胡豆 の通院記録-1

今日は3件更新します。
胡豆は5匹で海岸沿いの道路にダンボールで捨てられていた ザ・捨て猫 (´A`。)
今でこそ白猫さん風味ですが、当初は頭のてっぺんに黒く大きな丸い模様がありました。
今でもかすかに黒い毛が残っています (〃ω〃)
ノミだらけだったけれど、どんどん美猫さんに♪♪

5にゃんの中で唯一のしっかり者。
とっても大人しく大和撫子な子なのです (≧∀≦)/
2月12日 ( 定期検診 & ワクチン抗体検査 )
体重 : 4.28kg ( 理想体重 : 4.00kg )
体温 : 38.1℃
【 血液検査 】

全てがセンターラインの基準値内 *^∀^*//
身体の様子もパーフェクト!!
少しだけ目やにが出やすい体質のため、気を付けていきます。
ワクチンの抗体検査 ( 外部検査 ) も行い、結果が1週間後に出ました。

3種ワクチンの現在の抗体を調べました。簡単に書くと
・ FPLV ( パルボ ) : 40倍以上( 10-20 )【10以下】
・ FCV ( カリシウィルス ) : 32倍以上( 8-16 )【4以下】
・ FHV1 ( ヘルペスウィルス ) : 16倍以上( 4-8 )【2以下】
上記が今回、ワクチンのいらない状態(前回より3年後接種でいいもの)です。
( )カッコは、1年以内にした方がいいもの。
【 】カッコはワクチンで抗体が出来ていないために必ず必要。
胡豆の場合は、ヘルペスウィルスにおいて抗体が出来ていません。
すぐにでも接種した方がいいようです。
*********************************
2月26日
体重 : 4.26kg ( 理想体重 : 4.00kg )
体温 : 37.9℃

※ 胡豆のワクチンは 2月26日に接種完了しました (*゜ー゜*)
この検査は、こちらの記事に基づいています ワクチンの怖いはなし → ◆
必要の無い接種や、ワクチンの種類・打つ場所によっては肉腫が出来たりします。
ご注意下さい m(v v)m
★ 最後に メ モ があります ★
= 迷子のお知らせ と お願い =
【 緊 急 で す!!】
スコティッシュフォールドの マルコ が行方不明になりました

※ 各所掲示物には電話番号を記載してあります。
※ 首輪は着けていません。
もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら
どうか生存確認をさせてください。
大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。
どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)
yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。
ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。
生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。
心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。
マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ
【 メ モ 】

こうやってみると、我が家の子に限るのかもしれませんが
ヘルペスの未抗体が多いです (゜ロ゜;
前回接種の際には、別病院で 『 フェロガード プラス3 』 を接種しています。
このワクチンがヘルペスに弱いのか、我が家の子だけなのか・・・
今回のワクチンは 『 猫用ビルバゲン ビルバック 』。
この差が来年どうなるのかも楽しみ。
完了が12にゃん。 接種待ちが2にゃん。
検査済みで抗体検査が届いていない子が2にゃん。 これから検査が5にゃん。
やっと半数完了です

いつも応援をありがとうございます。 励みになります。
マルコの情報へ繋がりますように (-人-) 宜しくお願いします。

にほんブログ村
お手数をお掛けしますm(v v)m

