楓 の通院記録-2(楓くんの日課)

台風16号が温帯低気圧に変わり、今日は涼しい風が吹いています。
被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます m(v v)m
さて 我が家の特待生 楓くん (*´∀`)ノノ

ありがとうございます (人-ω-)゚*。★。*゚
現在は別棟で、私達とのカラミしかございませんが
楓くんは、日々進歩しております♪♪
朝に扉を開けると、警戒して隅っこに隠れていたのですが
今では 『 にゃ~~~っ♪♪

そして

なでなで攻撃をご所望されるのです (*´∀`人)
その後は、勿論ごはんなのですが・・・

30gのところ、32gを入れてしまったが
ギャラリーが早くしろと待っています

2g減らそっかなー


チェックまでするようになっています


茶色で見えにくいのですが
まだまだウエスト部分が痩せこけている。
食欲旺盛・下痢は一度もなく 順調にきていますので
少しずつ体格も良くなって欲しいなと思います (*゚ー゚*)
又、真菌の検査は結構キモイのでスルーされる方は 薔薇をお楽しみ下さい ( ´艸`)
(真菌は、薔薇の写真をクリックすると見られます)

元々黄色い液体に、採取したものを入れ培養。
菌が繁殖すると、この色に

現在投薬治療中なので、こちらも時間の経過により完治すると思います(^-^)ゞ
昨日は先生にお願いしてあった、検査結果待ちの間の
週1回のインターフェロン接種日でした。
暴風雨の真っ只中での通院でしたが、無事接種完了。
体重:4.34kg / 体温:38.5℃
と、体重は100gも増量 ┗(`・∀・´●)
そして2度目の検便も、虫が見られずにクリア(・ω・)b
しつこいようですが、念のため3度確認予定です。
楓の嫌いな通院の分、陰転の効果が現れてくれたらと願います

******************************************************************
★ キャンペーン ★
今後の大地震を想定し、国会へ提出します。ご署名をお願い致します

署名2万人突破中です!
『ペットも一緒に避難させて! 災害時のペット同伴避難所の開設を求めます』
詳細はこちら → ◆
******************************************************************
★ 最後に のんびり があります ★
= 迷子のお知らせ と お願い =
【 緊 急 で す!!】
スコティッシュフォールドの マルコ が行方不明になりました

※ 各所掲示物には電話番号を記載してあります。
※ 首輪は着けていません。
もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら
どうか生存確認をさせてください。
大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。
どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)
yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。
ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。
生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。
心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。
マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ

