ちゃたろう の通院記録-8(幸せに)

三臓器炎を患った、ちゃたろう。
(炎症性腸疾患(IBD)・膵炎・胆管肝炎が同時に認められる病)

好きだよねーっ(´―`*)
メキメキと快復に向かい、現在はごはんで調整中。
しかし、ちゃたろうがチョビ喰い・・・
調子が悪いのか、ただ単に美味しくないからなのか。
体重は増加傾向にあるため、大丈夫と思われますが
半年に一度の心臓の検査もあるため、通院しました。
5月29日 再診
体 重: 6.34kg
( 6.14 → 6.34 → 6.28 → 6.40 → 6.18
→ 6.36 → 6.36 → 6.08(入院時)→ 6.14 )
体 温: 38.8℃
( 38.4 → 38.0 → 38.5 → 38.2 → 38.2
→ 38.4 → 38.2 →38.3(入院時) → 38.5 )
【 血液検査 】

総ビリルビン : 2.4 → 2.7 → 1.5 → 0.4 → 0.1 → 0.1
ALT : 1,071 → 665 → 521 → 126 → 55
ALTもしっかり下がってきてくれていて
肝臓は安心な状態になりました!
【 膵臓検査 】
エイズ・白血病のような、テスト検査。
膵臓はギリギリ正常値。
まだまだ余談は許せない状態のため
対応食 l/d (L/D) で経過をみます。
【 エコー検査 】
・ 心臓の短縮率(SFAVg) = 53.6%
( 2014年10月20日:22.9 / 12月15日:46.0
1月11日:39.9 / 2月15日:45.0 / 5月23日:33.2
8月29日:45.6 / 11月14日 / 37.3 )
( 35%以上65%以下が正常 )
・ 大動脈(AO):左心房(LA)比率 = 1:2.0
( 2014年10月20日:1.12 / 12月15日:2.03
1月11日:1.82 / 2月15日:2.18 / 5月23日:1.97
8月29日:1.70 / 11月14日:1.36 )
( 1.5以下が正常 )
・ 心臓の壁の厚さ:6.4mm ( 4-6mm未満が正常)
(2014年10月20日:4.1 / 12月15日:6.3
1月11日:5.8 / 2月15日:5.5 / 5月23日:6.0
8月29日:5.9 / 11月14日:6.8 )
動きは良いものの、大きさと厚みが気になりますが
様子見でOK。
とぉさん抱っこが大好きな ちゃたろう♪♪

余分な事をチェックしますが
本当の目的は鼻毛ではない・・・

とてつもなく愛らしいお顔をするのだが
その目的は最悪なものである。

鼻の内側の粘膜部分を咬むこと (;・ω・)ノ
ちゃたろうに咬まれ慣れした とぉさんでさえ
“ ここだけは許してくれ! 人(´д`;) ”
という危険な部位。
そのため
『 ちゃたろう!踊ろう (;´∀`) 』
と、話しをそらす とぉさん。

ちゃたろうくん・・・(とぉさんの)何処を咬んでもいいから
ソコだけはやめよっ(´;∀;`)
ソコはね、世間様に見られる場所なのよ・・・
別の事をお願いしてみたら?

はい・・・そうしましょ (*´∇`*)
【 投 薬 】
・ フォルテコール・・・1日1回 / 半錠
(大動脈:左心房の比率が大きいため)
丁度、投薬になったからね (・ω・)b
少しだけお楽しみを増やそうね。
肝臓の方は、療法食のl/d(L/D)が
好みでは無いだけのよう

★ 最後に 幸せに があります ★
= 迷子のお知らせ と お願い =
【 緊 急 で す!!】
スコティッシュフォールドの マルコ が行方不明になりました

※ 各所掲示物には電話番号を記載してあります。
※ 首輪は着けていません。
もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら
どうか生存確認をさせてください。
大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。
どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)
yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。
ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。
生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。
心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。
マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ
【 幸せに 】
探しているマルコではないか?とメールをくださった保護主さま。
残念ながらマルコではなかったけれど、あまりの可愛らしさに
飼い猫さんの迷子かとお尋ねしておりました。

そう・・・元の飼い主さんではなく

保護主さんのお宅。

上手に暮らしていけそう (*´∀`人)

猫風邪のような症状があり投薬中ですが
幸いにも、エイズ・白血病ではないらしく
短期間でも一緒に暮らすと
保護主さんの情も入ってしまったよう(*μ_μ)
探しておられる方がいらっしゃれば帰してあげたい
と仰られておりますが、申し出がなければ
このままこのお家の子となるそうです(*゚ー゚*)
どちらに転んでも、安心な幸せが待っています。

ちゃたろう君も、男気
で応援です!
幸せにね
どうかマルコの情報へ繋がりますように (-人-)
下の写真をポチッと押して、ご協力下されば幸いです。
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。
←ぽちっとニャ
にほんブログ村
膵臓、良くなれーっ
探しているマルコではないか?とメールをくださった保護主さま。
残念ながらマルコではなかったけれど、あまりの可愛らしさに
飼い猫さんの迷子かとお尋ねしておりました。

そう・・・元の飼い主さんではなく

保護主さんのお宅。

上手に暮らしていけそう (*´∀`人)

猫風邪のような症状があり投薬中ですが
幸いにも、エイズ・白血病ではないらしく
短期間でも一緒に暮らすと
保護主さんの情も入ってしまったよう(*μ_μ)
探しておられる方がいらっしゃれば帰してあげたい
と仰られておりますが、申し出がなければ
このままこのお家の子となるそうです(*゚ー゚*)
どちらに転んでも、安心な幸せが待っています。

ちゃたろう君も、男気

幸せにね

どうかマルコの情報へ繋がりますように (-人-)
下の写真をポチッと押して、ご協力下されば幸いです。
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。

にほんブログ村
膵臓、良くなれーっ

お手数をお掛けしますm(v v)m

