10歳のお誕生日( ご縁は続く )
![](/images/clear.gif)
我が家の治安部隊長 兼 教育係といえば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ff/282f2fcbed8f527e62d2166d23b5aba0.jpg)
くぅ姐さんだ (・ω・)ノ
しっかり者だけれど、本当は甘えん坊な
美しい乙女。
先日の夜のこと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5d/96973875c807fdb061ce5751b21a7ba8.jpg)
あっ ヾ(;´▽`A`` こちらが我が家のボスですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
何やら隠れているような?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/81/8c13ae4d0e5f02fa4028156275934177.jpg)
聞いてみれば、日々の疲れが出たご様子。
家族みんにゃに慕われすぎなのと
それに応えすぎのボス、みるく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/01/e1e2d76f0d9cc7cba2a1aec576106177.jpg)
姐さんに見つかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/94/91af8cb98768304886706d00fdaa9099.jpg)
事情を聞いて貰う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/94/6cd1668519ef1fa5d402ad036f58ce52.jpg)
私と同じ事を思っていた姐さん ( ´-∀-`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e7/9756934581cf06f68afcd241fd3e2039.jpg)
心配そうなお顔と、的確なアドバイス (・ω・)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/17/3ec56fa38d629d5d25e58530b7e61f56.jpg)
私が?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d7/8ca2be47e9f46fb8f849c7375a4626c9.jpg)
おぉぅ (゚ロ゚;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/02/d9cc31b2ef3eaafd940952728f7468db.jpg)
ボスに休業されると忙しくなるけれど
全く違うスタイルながら
優しい姐さんなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/62/8b9aa89d26dd4d955db2d9adbb0168b5.jpg)
すっ、すみませーん ε=ε=ε=┏( ;・_・)┛
聡明で美しい姐さん。
丁度7年前の今日
焼津の海岸で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c0/65a754c13d84c288ea3a12fb3f74fb0f.jpg)
そのセリフの通り、お世話になりっぱなしな子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1c/00e69b59d996619179fe4ae7d298581a.jpg)
いつもありがとう (*´∀`人)
大台に乗ったけれど
これからも、みんにゃの良き姐さんでいてね♪♪
健康で楽しく過ごそうね ヽ(。´∀`。)/
★ 最後に ご縁は続く があります ★
= 迷子のお知らせ と お願い =
【 緊 急 で す!!】
スコティッシュフォールドの マルコ が行方不明になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b8/4a27e1a6587e25d5ffd37ce43b6ee19b.jpg)
※ 各所掲示物には電話番号を記載してあります。
※ 首輪は着けていません。
もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら
どうか生存確認をさせてください。
大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。
どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)
yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。
ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。
生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。
心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。
マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ
【 ご縁は続く 】
昨日の焼津は曇天(のちに雨)
そして少し強い風が吹いていました。
そんな中、出掛けようと事務所を出ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0f/76be6dbbe0ee732b971049b3199c9428.jpg)
おいっ !∑( ̄□ ̄;)
イワツバメの雛がチョコンと地べたに。
手を伸ばしても飛べず、簡単に手の中に収まってしまった。
脳震盪なら30分で飛べるようになる。
しかし・・・飛ばない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
羽根を見ても折れてはいないようなので
例のごとく、動物園に連絡!
素人が野鳥の雛を無事巣立たせるのは至難の業。
プロにお任せすることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/33/65f11d6d5228fbd43f7d3aba2c174aeb.jpg)
有料駐車場の係員さんに事情を話すと
無線で各人に連絡が届き、正門まで無料で誘導してくださいます。
正門に着き、先に連絡しておいた担当者さまにお会いすると
『 これから雨の予報ですし、そのままだったら・・・ 』
と、快く対応してくださいました。
丁度巣立ちの頃のようで、風に煽られてしまったかも。
『 治療が必要なら治療後に、適切に放鳥します (*゚ー゚*) 』
との事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/53/49ffb294e18034f60bfe12556823602c.jpg)
3銃士ではなく、3獣士に連れられお別れしました。
その後ろ姿は頼もしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
するとこの場を離れてすぐ、雨が降り出しました
元気に放鳥されるといいな (人-ω-)゚*。★。*゚ オネガイシマス
2度目の野鳥保護 → 動物園なので
焦らずに対応できて良かったです(*´Д`)=3 ホッ
そしてご縁と言えば
6月17日、
昨年に愛息子を亡くされたチャンプママさんから連絡があり
『 親猫がゴミ置き場に置き去りにした仔猫を
ふたり、引き取ることになりました 』 と。
それが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/86/acb5920d3a1c62134b0ae5dd57779863.jpg)
この子達![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
4匹兄妹でしたが、2匹は他の方の元に。
この子達は、チャンプママさんの子に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
ママさんは勿論のこと、旦那さまも優しい方。
そしてなんとっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
我が家に名付け親になって欲しいと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
こんな夫婦が名付けていいものかとお話ししましたが・・・
お受けする事となり、考えまくった結果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ae/278f777671cc4f94d11ce3635b72c965.jpg)
この子は、とぉさん命名 もなか君。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1a/57511806b5716471526f3710166591a8.jpg)
こちらは私の命名 おはぎ君。
白黒で、縁起の良いお餅から選びました♪♪
ご長寿と、(いつの日か)餅のような体型と
ダルダルに生活している姿を見たい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
懸念は、我が子にあんぽんが多いこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
伝染するなよっ 人(´д`;)
出逢いはご縁。
そう言っても、自分自身で受け入れ出来ない場合もある。
この子達は、チャンプ君を亡くされたママさんに
呼ばれたように出逢った運の強い子達(・ω・)b
健やかに、逞しく育ってくれたらいいな (*μ_μ)
そして、亡きチャンプ君が繋いでくれた
ママさんとのご縁も大切にしていきたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
どうかマルコの情報へ繋がりますように (-人-)
下の写真をポチッと押して、ご協力下されば幸いです。
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。
←ぽちっとニャ
にほんブログ村
この子達の10年後も楽しみね ( ´艸`)
昨日の焼津は曇天(のちに雨)
そして少し強い風が吹いていました。
そんな中、出掛けようと事務所を出ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0f/76be6dbbe0ee732b971049b3199c9428.jpg)
おいっ !∑( ̄□ ̄;)
イワツバメの雛がチョコンと地べたに。
手を伸ばしても飛べず、簡単に手の中に収まってしまった。
脳震盪なら30分で飛べるようになる。
しかし・・・飛ばない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
羽根を見ても折れてはいないようなので
例のごとく、動物園に連絡!
素人が野鳥の雛を無事巣立たせるのは至難の業。
プロにお任せすることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/33/65f11d6d5228fbd43f7d3aba2c174aeb.jpg)
有料駐車場の係員さんに事情を話すと
無線で各人に連絡が届き、正門まで無料で誘導してくださいます。
正門に着き、先に連絡しておいた担当者さまにお会いすると
『 これから雨の予報ですし、そのままだったら・・・ 』
と、快く対応してくださいました。
丁度巣立ちの頃のようで、風に煽られてしまったかも。
『 治療が必要なら治療後に、適切に放鳥します (*゚ー゚*) 』
との事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/53/49ffb294e18034f60bfe12556823602c.jpg)
3銃士ではなく、3獣士に連れられお別れしました。
その後ろ姿は頼もしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
するとこの場を離れてすぐ、雨が降り出しました
元気に放鳥されるといいな (人-ω-)゚*。★。*゚ オネガイシマス
2度目の野鳥保護 → 動物園なので
焦らずに対応できて良かったです(*´Д`)=3 ホッ
そしてご縁と言えば
6月17日、
昨年に愛息子を亡くされたチャンプママさんから連絡があり
『 親猫がゴミ置き場に置き去りにした仔猫を
ふたり、引き取ることになりました 』 と。
それが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/86/acb5920d3a1c62134b0ae5dd57779863.jpg)
この子達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
4匹兄妹でしたが、2匹は他の方の元に。
この子達は、チャンプママさんの子に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
ママさんは勿論のこと、旦那さまも優しい方。
そしてなんとっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
我が家に名付け親になって欲しいと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
こんな夫婦が名付けていいものかとお話ししましたが・・・
お受けする事となり、考えまくった結果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ae/278f777671cc4f94d11ce3635b72c965.jpg)
この子は、とぉさん命名 もなか君。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1a/57511806b5716471526f3710166591a8.jpg)
こちらは私の命名 おはぎ君。
白黒で、縁起の良いお餅から選びました♪♪
ご長寿と、(いつの日か)餅のような体型と
ダルダルに生活している姿を見たい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
懸念は、我が子にあんぽんが多いこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
伝染するなよっ 人(´д`;)
出逢いはご縁。
そう言っても、自分自身で受け入れ出来ない場合もある。
この子達は、チャンプ君を亡くされたママさんに
呼ばれたように出逢った運の強い子達(・ω・)b
健やかに、逞しく育ってくれたらいいな (*μ_μ)
そして、亡きチャンプ君が繋いでくれた
ママさんとのご縁も大切にしていきたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
どうかマルコの情報へ繋がりますように (-人-)
下の写真をポチッと押して、ご協力下されば幸いです。
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。
![にほんブログ村 猫ブログ 完全室内飼]( http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fd/c81203ce2cb56b7cdc8894919ff319e7.jpg )
にほんブログ村
この子達の10年後も楽しみね ( ´艸`)
お手数をお掛けしますm(v v)m
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)