褒め言葉

サスケは 我が家一の あんぽんたん。
1歳の男の子なので、まだまだ子供。
そして、子供なりに年長さんに向かっていき 撃沈すること多数。
そんなこの子のお気に入りの言葉は・・・

ちょっと置いておいた布。使おうと思ったら既に乗られてました。

あー、姪っ子の小さい時を思い出す(笑)

負けてばっかだから、この言葉が好きなんだよね♪♪

判ったから、強いからねっ


うんうん。たっくさん強いトコ見せて貰ったよ (´―`*)

2人で話せばちゃんと判ってくれるのね


これって、ずっと繰り返しっすか?

言葉選びが難しい



この親にして、この子ありなの??
何て答えるのが正解なんだろう。結局、この布を返してくれないサスケ。
私の対応が悪かったんだよね。飽きるまで、遊んで戴きました。
姪っ子がまだ小さかった頃、ポケモンのカードが流行っていました。
私は可愛いピカチューが一番人気と思っていたのに
『 これが一番強いんだよ (*´∀`) 』 と言って
嬉しそうにビジュアルがイマイチな子を好んでいた。
小さい子って、強い事に魅力を感じるんですね。
可愛かったな♪♪
いつも応援ありがとう (*´∀`)ノノ 励みになります。
マルコへの情報へ繋げたいです。宜しくお願いします。

にほんブログ村
お手数をお掛けしますm(v v)m 【 緊 急 で す!!】
子猫の里親さまを募集しております!!
猫白血病 ( 陰性 ) ・ 猫エイズ ( 陰性 ) 。
お届けするので募集は静岡県中部地区(保護場所は焼津)
完全室内飼い・時期が来たら避妊・去勢手術をしてくれる方でお願いします。
詳しくは、こちらまで → 気ままに・・・にゃん!我が家のにゃんず
★ 今日も、おまけとお知らせがあるよ*^∀^*//
= 迷子のお知らせ と お願い =
スコティッシュ マルコ が行方不明になりました
※ もしも、マルコを保護されている方がいらっしゃいましたら
どうか生存だけでもお知らせ下さい。ご連絡をお願い申し上げます!!
” 情報を求めています! ”
・ 10月4日 朝~夕方16:30頃の間に、焼津市中里付近より脱走しました。
・ 19:00に見かけるも保護できませんでした。
・ 現在、付近に捕獲器を設置し ポスターを掲示して捜索しています。
・ 首輪などは身に着けていません。
・ 人間に慣れていませんので、呼んで出てくるとは思えません。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。
(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)
yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。
マルコの命を第一に、皆様からの情報提供を求めます。
少し遠くにも、行っているかもしれません。
どうぞ、ご協力を 宜しくお願い申し上げます!!
★焼津市内のかたは情報を拡散して頂けると助かります。
2013.10.7 9:39掲載記事
追記:去勢済みの男の子です。
★ ブリーダー崩壊から救出された子です。この子だけが幸せを掴んでいません。
心残りです。再度、ご協力をお願い申し上げます。
《連絡先》yaizuneko@mail.goo.ne.jp

午前中、捜索&捕獲器のチェックに行ってきました。
これまでの場所で工事が始まったため、良さそうな場所を見つけ ( 勝手に^-^; )
バイク乗りさんに交渉して戴き、新しい場所に引っ越す事ができました!!
ここなら、住民の皆さんのご迷惑になりません。
でも、今日も捕獲器は空っぽ。
静かでいい場所だと思うのですが、なかなか難しいです。
ご近所の子が入らないので、その点だけは良かったです。
これから雨予報です。天気と相談しながら、やっていきます(*`・ω・)ゞ
皆様、いつも応援をありがとうございます。
【 おまけ 】
何を見ていたのかは定かではありませんが
あんぽんらしい衝撃のお顔を撮ってしまった!!

あんぽんでもいい、元気で素直に育ってくれ *^∀^*//

サンママさんから、経過報告がありました。
ナッツくんの、チェリーアイ整復手術の経過は良好との事です。
手術をするか検討している時期に、自分で気になってしまったのか
目を擦ったらしく、角膜に傷が付いてしまいました。
幸い、傷は浅く こちらも経過良好のようです。
治りが悪い体質と、ドライアイもあるらしく 時間はかかってしまいますが
両方とも経過良好の知らせが嬉しかったです。
皆様、応援をありがとうございました m(v v)m
しっかりとナッツくんに届きました

完治の際には、サンママさんからお写真を奪い取り
ナッツくんの可愛いお顔を掲載しますね*^∀^*//

今、報告がありましたので追記します!! ( PM 15:15 )
ペルちゃんが無事、退院できました。
お写真も頂きましたが、まだ痛々しい感じなので
経過が良くなったら、一緒に掲載します。
これから、自宅でのケアが始まります。ペル母さま、頑張ってください!!
そして、ペルちゃん お薬をちゃんと飲んで 早く良くなるんだよ。
抜糸は24日になるそうです。
皆様、応援をありがとうございますm(v v)m

