緊急連絡網で、明日の卒業式中止の連絡がありましたが、
またまた連絡が入り、予定通り行うとのことでした。
情報が交差しているので、学級長さんからも
明日の卒業式は開催しますというの確認の電話が入りました。
たぶん、県の放射能値が平常通りだったためかと思います。
本日、大学から風向きの連絡があり、放射能の可能性を心配して県教委が
保育園幼稚園小中学校の児童生徒を3時まで帰すよう指示を出したそうです。
保護者から県の方に問い合わせがあって、初めて県も知ったようで、
県は県教委の独自の判断でそれは間違いだったとして、明日から平常通りにと
指示したようです。
しかし、明日は計画停電です。ちょうど卒業式と重なります。
音楽のない寂しい式になりそうです。
授与式の間、小さくピアノでも弾いてくれればいいのですが…。
さらに、今夜、雨は雪に変わっています。
明日も雪かもしれません。暖房も止まり、とても寒そうです。
中学校の歴史に残る卒業式になりそうです。
またまた連絡が入り、予定通り行うとのことでした。
情報が交差しているので、学級長さんからも
明日の卒業式は開催しますというの確認の電話が入りました。
たぶん、県の放射能値が平常通りだったためかと思います。
本日、大学から風向きの連絡があり、放射能の可能性を心配して県教委が
保育園幼稚園小中学校の児童生徒を3時まで帰すよう指示を出したそうです。
保護者から県の方に問い合わせがあって、初めて県も知ったようで、
県は県教委の独自の判断でそれは間違いだったとして、明日から平常通りにと
指示したようです。
しかし、明日は計画停電です。ちょうど卒業式と重なります。
音楽のない寂しい式になりそうです。
授与式の間、小さくピアノでも弾いてくれればいいのですが…。
さらに、今夜、雨は雪に変わっています。
明日も雪かもしれません。暖房も止まり、とても寒そうです。
中学校の歴史に残る卒業式になりそうです。