今日は曇りながら、とても暑いです。
午前中は、大騒ぎしていたカリン様ですが、午後になって
ダレています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/c8/eed6a74a129c869a224fff305e057436_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/ef79550f9e8605aea1d2d6c9c9a79c96.jpg)
しばし、クールシートに座っていましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7b/6413ff66c666c06749d6d96720c48276.jpg)
あっちにゴロン、こっちにゴロン、のびきっております。今日も、あぢ~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
昨日紹介した大山自然公園では、今、朝日・飯豊山系でしか見られない
貴重なヒメサユリが約6万本、可憐に咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/96/759db1d0379c3def06a25d012a35d369.jpg)
公園内には、展望台、コテージ6棟、サニタリーハウス付きキャンプ場、遊歩道が整備されており、
展望台からは朝日連峰、月山、葉山、蔵王など360度の大パノラマを眺めることができます。
ヒメサユリ以外にも、いろいろな植物を楽しむことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/71/add62a2e19df54701160a6670f80d638.jpg)
展望台からの風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/51/6d29cbedb87e162070657c11b7385395.jpg)
かえでの花。 オオヤマザクラのさくらんぼ。もちろん食べられませんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d4/e3c7a3034a1c42514e86abd021f6cd70.jpg)
ハクウンボクでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2c/45e3b3154919fc89334b2d3f384e3109.jpg)
更紗ドウタンツツジ
午前中は、大騒ぎしていたカリン様ですが、午後になって
ダレています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/c8/eed6a74a129c869a224fff305e057436_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6c/06c8319566aeb380498da8fadd715ee7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/ef79550f9e8605aea1d2d6c9c9a79c96.jpg)
しばし、クールシートに座っていましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f2/598d465b52e86995eab501d274b3804a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d7/71f4764472348f9573acc3a4998e55e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d6/47e1a9b7e7b1ed28665c8a3d35c54259.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f4/c541fd43fa64d8a4b1dc946eccab4c65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/93/d482416e5b340f26b7d13b85f2a510c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/98/d4ebb0f8a35b1917ed443e919206b869.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7b/6413ff66c666c06749d6d96720c48276.jpg)
あっちにゴロン、こっちにゴロン、のびきっております。今日も、あぢ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
昨日紹介した大山自然公園では、今、朝日・飯豊山系でしか見られない
貴重なヒメサユリが約6万本、可憐に咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/96/759db1d0379c3def06a25d012a35d369.jpg)
公園内には、展望台、コテージ6棟、サニタリーハウス付きキャンプ場、遊歩道が整備されており、
展望台からは朝日連峰、月山、葉山、蔵王など360度の大パノラマを眺めることができます。
ヒメサユリ以外にも、いろいろな植物を楽しむことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/62/f36f530229abd9209c91e69f16491e31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e4/e9d16ac347b4193bfd85ff9c8c5b5d93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d9/702215dd477f8ce85bfa5125675e57a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/71/add62a2e19df54701160a6670f80d638.jpg)
展望台からの風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d9/a3fbd215c296d020ff37baeae27c40a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/51/6d29cbedb87e162070657c11b7385395.jpg)
かえでの花。 オオヤマザクラのさくらんぼ。もちろん食べられませんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/de/578327e91354aa95eb7b419cd74fc0ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d4/e3c7a3034a1c42514e86abd021f6cd70.jpg)
ハクウンボクでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/15/a0b0b26ffbef76b8af02f80188d191da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2c/45e3b3154919fc89334b2d3f384e3109.jpg)
更紗ドウタンツツジ