水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

双松バラ園(4)

2011-06-22 22:59:53 | 
 今日は夏至です。1年で最も昼が長い日です。

昨日梅雨入りは発表されたばかりですが、

今日は、めっちゃ暑いとのこと。快晴です。

 しかし、夕方から雨になりました。明日も雨の予報です。




 双松バラ園のバラたちです。


ラッキーダック
花色は緋紅色で、裏側は白色です。形のよい蕾で、鮮やかな花を多くつけます。微香。
MIN 2000 イギリス デイクソン



 
エバーゴールド Evergold
房咲で数多くの花をつける純黄色のつるバラです。寒冷地にも適する早咲き種で一季咲き。微香。
CL 1966 ドイツ コルデス




つるマスケラード CL Masquerade
黄からサーモンピンク、赤へと色を変えるFLのマスケラードのつる性。
CL 1958 イギリス G Boerner



 
オリンピックファイヤー Olympic Fire
花色は鮮やかな朱赤色。花持ちがよく、株はやや矮小、聖火のように鮮やかな色が特徴です。微香。
FL 1992 ドイツ タンタウ




バシィーノ Bassino
花色は赤色で、中心は黄色。四季咲き性にすぐれ、ハンギングバスケットにも利用できます。実付きがよく、実を付けると2番目以降の花数が減ります。微香。
修景 1988 ドイツ コルデス




南陽の黒バラ 名称不明
濃い紅色からくすんだこげ茶色に変わります。直径5センチほどの小さな花。花弁数32枚。
不詳






南陽の黒バラの近くに咲いていたのですが、説明書きをチェックしませんでした。これも黒バラだと思います。




アンネのバラ Souv.d'anne Frank
オレンジと黄色の微妙なグラデーションがとても美しい。「アンネの日記」の作者アンネ フランクにちなんで名づけられました。Souv.d'Anne Frankはアンネの思い出の意味です。平和への願いを込めて、当園に寄贈されたバラです。香りは微香。
FL 1960 ベルギー デルフォルゲ




アスピリン・ローズ Aspirin Rose
中輪咲き多花性。花持ちよく。絶え間なく咲きます。薬品のアスピリンをイメージ、記念した強健種です。花色は淡桃~白色、半剣弁平咲き。微香。
修景 1997 ドイツ タンタウ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする