♪大地一人のスカイツリー暮色♪

有料版/運命鑑定
http://lovewind777.web.fc2.com/hit/src/love.html

青春の光と影(Both Sides Now) 

2014-07-09 07:21:04 | 日記

 

大地一人、

とても好きなポップスがある。

 

カナダの女性音楽家のJoni Mitchell作った

「青春の光と影(Both Sides Now)」だ。

 

これ、映画にもなったが、

歌詞が、とても、すばらしい!

 

そこで、思わず、訳してしまった。

 

久しぶりの訳だが、

そういえば、昔のブログでは、

けっこう、訳していたよね。

 

今回は、人生について、

深く考えさせられる歌詞だった。

 

・・・・・・・・・・・

 

青春の光と影(Both Sides Now)

 

作詞・作曲:Joni Mitchell(ジョニ・ミッチェル)

訳:大地一人

 

 

Bows and flows of angel hair
And ice cream castles in the air
And feathered canyons everywhere
I’ve looked at clouds that way

 

子供のころはさ、

空に浮かんでる雲を見て

いろいろイメージしたよね。

 

天使の髪が、あっちこっちに流れているとかさ、

空中に浮かんだアイスクリームのお城とかさ、

そこら中に羽の生えた谷があるとかさ



But now they only block the sun
They rain and snow on everyone
So many things I would have done
But clouds got in my way

 

でもさ、そのうち、気づくんだよね

雲は、太陽の光をジャマしてるだけじゃないかって

 

そして雨や雪を降らす・・・

 

いろんなことしたかったのに、

雨のせいでできなかった・・・って



I’ve looked at clouds from both sides now
From up and down, and still somehow
It’s cloud illusions I recall
I really don’t know clouds at all

 

つまり今は、雲を、二つの側面から見られる

 

雲を上から見るか、下から見るか・・・

 

それで雲の意味はまるで変わってくるし、

またその他にも、別の意味もあるでしょうね

 

昔は、雲について、誤解していたんだってわかる

本当は・・・

雲の意味なんて、わからないんでしょうね


Moons and Junes and Ferris wheels
The dizzy dancing way that you feel
As every fairy tale comes real
I've looked at love that way

 

子供のころはさ、

恋について、

いろいろイメージしたよね。

 

お月様とか、6月とか、遊園地の観覧車とか、

それから、めまいのするようなダンスとかさ、

あるいはオトギ噺が全部、実現したようなイメージとか・・・


But now it's just another show
And you leave 'em laughing when you go
And if you care, don't let them know
Don't give yourself away

 

でも今、恋って、とっても複雑なショーよね

 

その人と別れるときは、

逆に笑わせておいた方が楽だし、

その人が好きでも、

自分の気持ちは伝えない方がいいし、

自分の本心は見せない方がいい

・・・そんな場合が多い

 

I've looked at love from both sides now
From give and take, and still somehow
It's love's illusions I recall
I really don't know love
Really don't know love at all

 

つまり今は、恋を、二つの側面から見られる

恋によって、得られるものはあるし、失うものもある・・・

 

それで恋の意味はまるで変わってくるし、

またその他にも、別の意味もあるでしょうね

 

昔は、恋について、誤解していたんだってわかる

本当は・・・

恋の意味なんて、わからないんでしょうね

 

 

Tears and fears and feeling proud
To say “I love you” right out loud
Dreams and schemes and circus crowds
I’ve looked at life that way

 

子供のころはさ、

人生について、

いろいろイメージしたよね。

 

涙、恐れ、自慢・・・

大きな声で、「好きだよ」って言ったり・・・

夢や計画や、サーカスの群集とか

 


Oh but now old friends they’re acting strange
And they shake their heads
And they tell me that I’ve changed
Well something’s lost but something’s gained
In living every day

 

でも今、昔の友人たちのことを考えるとき、

私にとって彼らのこと理解できないし、

逆に、彼らは、私が変わったと言って、

首を振っている。

 

確かなことは、

毎日の生活の中で、何かが失われ、何かを得ているってこと


I’ve looked at life from both sides now
From win and lose and still somehow
It’s life’s illusions I recall
I really don’t know life at all

 

つまり今は、人生を、二つの側面から見られる

自分が得たものから考えたり、逆に失ったものから考えたり・・・

 

それで人生の意味はまるで変わってくるし、

またその他にも、別の意味もあるでしょうね

 

昔は、人生について、誤解していたんだってわかる

本当は・・・

人生の意味なんて、わからないんでしょうね
 
It’s life’s illusions I recall
I really don’t know life
I really don’t know life at all

 

昔は、人生について、誤解してたんだってわかる

本当は・・・

人生の意味なんて、わからないんでしょうね

 

本当は・・・

人生の意味なんて、全くわからないんでしょうね

 

 



 


辻仁成と中山美穂の離婚

2014-07-09 05:23:11 | 日記

 

 

2014年7月8日、

辻仁成(54)がブログで

中山美穂(44)との離婚を発表した。

 

大地一人、

二人の運勢を調べてみた。

 

離婚の大きな原因は、

中山美穂の運勢が

40代になり、

かなり変わったことだ。

 

でも、週刊誌を初め、

世間の人は、

真相はわからないないし、

週刊誌は、辻仁成を悪く言っている。

 

むろん、世論は、

週刊誌に影響される。

 

大地一人、自分も愚かなので、

自分が100%正しいと言うつもりはないが、

確かなことは・・・

世の中なんて、

ウソばかりだよね。