指の腱鞘炎がかなり辛い。両指の人差し指と中指が、そして左の親指が第2関節からカクンと内側に折れ曲がったまま元に戻らない。自律神経で戻らず摘まんでそーーーっともとに戻さなければならない。これが痛く、その後、指先から肩、脇に沿った腱が痛みだす。整形外科、整体院、整骨院でも治らない。バネ指は始末に悪い。生活習慣病に対する薬を数種類服用していることから、整形外科系のステロイド治療や投薬は強いので処方できないと診断されており、それで我慢するしかない。ということで、薬指でキーを打っています。これも使い過ぎるとヤバイのでほどほどで・・・。
仕事への影響を極力さけるためブログの綴り、コメントは控えさせていただき、またアップの間隔も開くことになりかねませんのでご容赦ください。
今回アップした「春から~」の花たちは一度ここで紹介した写真もあり重複はお許しのほどを。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- 朝目覚めたら新しい自分がある(29)
- 日常のこと&写真(701)
- 花菖蒲(10)
- バラの花(6)
- 古都逍遥「京都篇」(295)
- 古都逍遥「奈良篇」(108)
- 花の詩(27)
- 和太鼓(138)
- オリジナル作詩(19)
- 夕焼け(14)
- 歌のアルバム(81)
- 秋桜(11)
- バラ(10)
- 紫陽花(36)
- 睡蓮・蓮(21)
- 風景(19)
- 京都(24)
- 奈良(1)
- 向日葵(8)
- 四季の花(39)
- 百合の花(5)
- つつじ(9)
- 牡丹(4)
- 桜(29)
- 椿(10)
- 梅(8)
- ダリア(2)
- 紅葉風景(41)
- いつも今が始まり(生き方論)(19)
- クリスマスローズ(2)
- 芥子の花(2)
- 月下美人(0)
- 芙蓉の花(1)
- 彼岸花(6)
- 菊の花(1)
最新コメント
- yama1411/雨が上がり大阪城の梅林へ
- アイメロディー/雨が上がり大阪城の梅林へ
- yama1411/雨が上がり大阪城の梅林へ
- Haru/雨が上がり大阪城の梅林へ
- yama1411/朝目覚めれば新しい自分がある「生かすも殺すも自らの手の中」
- fumiel-shima/朝目覚めれば新しい自分がある「生かすも殺すも自らの手の中」
- yama1411/鉄道博物館で昭和を懐かしんだ
- fumiel-shima/鉄道博物館で昭和を懐かしんだ
- yama1411/朝目覚めたら新しい自分がある 第三十二話「知識を絞る習慣」
- fumiel-shima/朝目覚めたら新しい自分がある 第三十二話「知識を絞る習慣」
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 心に太陽を「mirena」の部屋
- 花の図鑑をはじめ、四季折々の花、風光明媚な景色を写真で紹介しています。
- 王様の耳はロバの耳
- 政経評論家