
2019年10月25日 曇り
今日もゲート前からの搬入、安和での搬出、なし。機動隊の動きが消えている。皇室警備は終っており、昨日中に帰ってきていると思うのだが。今日は休養日なのか。それともなんなのか? 他方、土砂運搬船は今日も2隻入ってきており、2隻出ている。普段の半分であり、ゆったりではあれ、工事は進んでいるのだ。

潜水調査は今日もやっている。マンタ船の両サイドに潜水士がついている。テント前。9:08

テントで「ピックイー」の声を聞く。サシバだ。2羽。サシバは沖縄では冬鳥だ。
今日の辺野古ではミサゴもサギ類も、シギ・チドリも0だ。12:35

午後から埋め立て作業が始まった。トラックが3台並んでいる。13:02
東からドーンと鈍い音。オスプレイの5機編隊。

2機が接近している。14:15

豊原の奥に。この中に3機。14:15 普天間に戻るのだろう。

今日もk2でテトラポットを置いていた。14:58

14:58 お仕事はしてますのカッコをしなければならない彼ら。大浦湾の73㌶に及ぶ軟弱地盤を如何様にやるつもりなのか? この目処が立たなければ、どうにもならないはずだ。