山崎裕二 活動誌 ブログ版

日々の活動の様子を綴っています。

国道の上りと下りの定義、起点と終点の考え方

2025-01-19 11:45:00 | 地方自治六法関連

 国道の上りと下りの定義、起点と終点の考え方について、改めて確認します。 

 国道の路線を指定する際には、まず、起点と終点が定められます。国道の始まりの地点を「起点」、終わりの地点を「終点」とし、「上り」は起点に向かっていくこと、「下り」はその逆の終点に向かっていくことを言います。

 起点と終点の取り方については、道路法 第5条第1項に掲げる指定基準の各号で示されている重要都市、人口10万以上の市、特定重要港湾、重要な飛行場または国際観光上重要な地などが「起点」に該当し、それらと連絡する高速自動車国道または道路法第5条第1項第1号に規定する国道が「終点」となるのが一般的な事例です。

一般国道の路線を指定する政令


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。