週末は写真家気分で

yamtoの週末お出かけ記録

久しぶりに二人で 石土池

2011年09月11日 | 自然写真 滝

9月10日 久しぶりに二人で 天霧の滝 のつづきです。

昼食はべふ峡の東屋でと思い、県境を高知県に戻りべふ峡への進路を取る。入口の売店(今はシーズンオフで閉店)横に「前面通行止」とある。このエリアは、落石が多いし、大雨の後は道路崩壊が起こりやすいのだが、今回も? 行ける所まで行こうと進んだが、門谷峡辺り、いくらも進まないところで崩壊した斜面が道を塞いでおりここでUターン。入口の駐車場に戻り、妙見滝を正面に見ながら、食事を取る。今日の妙見滝は水量が多いが、木々に覆われ見栄えは今一つ。食事をしながら、さっきの崩壊場所で写真を取るべきだったと二人で話していた。ブログのネタに使えたのに残念である。

べふ峡から西熊渓谷をまわる予定だったが、予定変更。機会があれば寄ってみたいと思っていた場所に向かうことにする。その途中、国道沿いに見える「船ヶ谷の滝」に寄り道。通るたびに気になりながらスルーしていたのだが、今日は二度通過することもあり、まともに撮影。

Photo_3

国道沿いの崖にかかる滝なので撮影パターンは限られてしまうが、今日位の水量だと本当に美しい。これで通るたび後悔しなくて済む。

目的地は南国市の南端、黒潮ライン沿いにある石土池。ある人のブログでここには例年ホテイアオイが咲いていると知り、機会があれば寄ってみようと思っていた。家内連れというのはいい機会である。

Photo_4 池の西側から入り池を一周していると東側にそれらしき群生。脇に車を止め早速撮影。

最初は道から狙っていたが、我慢できず池端に降りてて撮る。

十分に堪能し、さあ帰ろうと車に乗り込んだのだが、池の南東部分、水門が見える辺りで更に綺麗な群生を見つける。再度降りて撮影。今度は池端に下りやすかったっが水路や雑草のせいで撮影ポイントが限られたのが残念。しかし満足度はアップした。

後はまっすぐ帰路につく。

走行距離434km 6,071歩。

天霧の滝は何度見ても飽きないし、気になるポイントも押さえ、久しぶりの家内とのお出かけでもあって、楽しい一日を過ごせた。来週の予定がキャンセルになったのが残念!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに二人で 天霧の滝 | トップ | 雨の後だけの逢瀬 香川の滝 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
天霧の滝、水量豊富で素晴らしいですね。 (なかちゃん)
2011-09-16 21:05:50
天霧の滝、水量豊富で素晴らしいですね。
ご夫婦で行かれたとは羨ましい限りです。奥様も滝がお好きなのですか。
VTR撮影もされるとは良いご趣味ですね。
この滝はお気に入りの滝の一つですので、何時かは再訪したいと思っていますが、あの悪路、どうなりますやら。お鍋の滝も気になります、熊も気になりますが。
只今こちらはかなり雨が降っています。明後日の魚止の滝オフ会は中止で正解でしたね。又良い時期に計画をお願いします。
返信する
なかちゃん。ありがとうございます。 (yamto)
2011-09-17 07:52:40
なかちゃん。ありがとうございます。
家内は特に滝が好きというわけではないのですが、人ごみよりは自然がいいというので、私の趣味につき合わせている感じです。写真は私が撮っているので動画でといったところでしょうか。
今回、高の瀬峡の状況確認が主だったため、思いがけなくも天霧の滝へ三度目の訪問となりました。最初に行ったときより少し道がよくなったような気もします。
魚止めの滝行き中止は残念ですが、結果的には正解だったようですね。来春になりそうですが、又予定を立てますので、よろしくお願いします。
返信する
県外の滝は魅力的な滝がいっぱいですね (ローマ)
2011-09-18 17:38:12
県外の滝は魅力的な滝がいっぱいですね
奥様と行かれたのですか?羨ましいです!

この滝はこれぐらいの水量が一番美しく見えるのですね
私なら一時間ぐらい居ても飽きませんよ~

香川にもいくつも小滝があるのですが
一番美しいと感じる姿を撮るのは難しいです。笑。

私のブログに”アブダカダブラ”の書庫を追加しました。
そこに”細井の滝”への道順を書いていますので
お暇な時にでも覗いてください。  ローマ
返信する
ローマさん。先に貴ブログを覗いてきました。 (yamto)
2011-09-18 21:44:46
ローマさん。先に貴ブログを覗いてきました。
私の為に細井の滝の案内をしていただきありがとうございます。
雨の後の恋人、別の人ですが今日もあってきました。
本当に美人でした。詳細は今日のブログで。

私の場合、滝前で過ごす時間が多いので、回れる件数が少なくなってしまいます。天霧の滝も、一人なら1時間以上ぼーっと眺めていますね。お弁当食べながら。
返信する

コメントを投稿

自然写真 滝」カテゴリの最新記事