夢心地のハーフタイム

2010-06-15 | others
前半終えて
奇跡の1対0
 
これが日本のサッカーかどうかはしらないが、
これが世界のサッカーには間違いない。
 
オフェンスの有力者ばかりを取り上げる日本のメディア。
 
それがスタメンだとか、はずされたとか…
 
世界中どこを見ても、守れないチームは、攻撃のチャンスは得られない。
 
我慢して我慢して、ハーフに二、三回あるかないかをモノにする。
 
今のところ、イイ展開をしている侍ジャパン。
 
これで後半メンバーはどうするのか?
 
カメルーンの攻撃はまだ見られないので、
日本の体力消耗は、まだみられない。
 
岡ちゃん!
大胆に行きすぎるな!
無難に行きすぎるな!
 
我慢だ。
 
個人的には、試合中のガムは、どうかと…
 
ワールドワイドなプレイヤーで、
ガム食ってる奴は、
あまり見たことないが…
 
クロマティじゃあるまいし 
日韓の時よりは、選手の意識レベルははるかに向上したな。
 
あの頃、赤い頭や、モヒカンがいたり、
『侍』じゃなかったじゃん。
 
 
まぁ、話しはそれたが、
後半に期待がかかるのはしょうがない。
 
とりあえず、
集中!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿