とりあえず…

2011-11-30 | WOOD WORK
千葉市内建方二日目
月夜の明かりで上棟か…

いやはやたまげた、これほど部材の多い木組みも大変です。
 
二日目にして、まだ棟が上がりません…
 
物件自体が大きいのもあるが、やはり複雑だ。
 
 
ほぼ一服なしで動きっぱなし。
そんな気が張ってる途中でも、電話が来るのは要注意です。
 
高さ9mの梁上をカケヤもって歩いてる時に、電話がなってもあぶねぇからほっとけばいいんだが、、
ほぼお客様からだから、出ないわけにもいかない。
 
出るとご注文頂いたりで、
どうにもならなくなり、その場で耳に挟んであった鉛筆で、
手元に立つ柱の先に
『とりあえず』メモ書き。
 
さぁ、それを思い出したのは夕べ寝る前…
 
ということで、今日の朝一番の仕事は、
昨日のメモ書きを9mの梁上まで探しにいかなければ…
 
ホント、アホだな。
 
 
 
 
そんなこんなで、いいことはあります。
お客様とその後食事へ。
 
初体験『焼肉大将軍』

いいね。こりゃたまらん…
 
 
たっぷり頂いて、棟上げ最終日へ向けて活力を!
 
余計な物も頂いたということで今朝は5時台の外房線で…
 
 
 
『とりあえず』書いたやつ
どこあっかな~



木組み

2011-11-28 | WOOD WORK
非常に難しい造りの物件。
 
手間もかかるし、頭も使う。
 
思うように進まず、ライトで照らしながらちょっと遅い時間までやっていました。

クタクタになった9時過ぎの帰宅後の晩酌時。
 
俺のバイブル番組。
NHK
プロフェッショナル
 
『数寄屋職人』がやっておりました。
 
 
この方たちには、到底及ばぬだろうが、
『木を生かす』
『木と生きる』
というのは、
まだまだ見習わなくてはなりません。
 
効率ばかり追い求めると、
いい仕事ができないって本当ですね。
 
 
さぁ明日も早ぇ~から寝っだ…
 






水入らず

2011-11-27 | others
久しぶりのあんもねぇ休日。
 
カミさんは仕事。
 
天気もいいし、今日はどうすっかと、一服しながら庭を一回り。

きた!
やっときました自家製椎茸!
 
だが、収穫はほんの1分…
 
 
さて、どうすっか…
 
 
天気いいし、風もねぇし、
 
『アオイソ買い行くか~』
 
って事で、今日はファミリーフィッシングの流れで。

地元・大原港は日曜なのでやっぱり人はまあまぁいるが、えらく混んでるわけでもない。
 
ハゼから始まり、今日はそこそこ釣れました。

ハゼ・イソッピ・カレイ
シャコ・コチ
 
みんな小さいので食べごたえはないが、
子供らとやった釣りにしては、
楽しめました。
 
とってもリフレッシュできた1日だ。
 
 
さぁ、明日の為に、一献…
 



本日、青空市開催!

2011-11-23 | 地域活動
いすみ市商工会青年部主催
 
『青空市』が本日開催されます。
 
いすみ市役所大原庁舎駐車場
午前9時から午後2時
 
多数の一般出店者が集まってくれました。
 
それに加え
青年部コーナーでは
『地タコ入り塩焼きそば』
が食べられます。
 
 
イベントコーナーでは
お笑い芸人
『しきかけ一味』のメンバーが
賞品盛り沢山のジャンケン大会やスタンプラリーの抽選会を
盛り上げてくれます。
 
お子様には
ふわふわトランポリンや
風船ヨーヨー等もあります。
 
 
昨日、今朝は早朝から
青年部のメンバーは準備に慌ただしく動いています。
 
 
当然、
『やんべさぁニッポン』リストバンドも販売しております。
皆様ご協力お願い致します。
 
 
我々青年部が『主催』する意味をもう一度噛みしめて
地域に貢献したいと思っております。
 
開催の花火も上げられ
いよいよ9時からスタートします。
 
皆様のお越しをお待ちいたしております。
 




経営革新企業セミナー

2011-11-18 | others

千葉県主催のセミナーに参加してきました。

 

トップを走り続ける企業たち

経営革新企業交流会ちば2001

 

県では今「経営革新」を大きく進めている。

それは何かとは省略するが、

私はそれ自体に興味はあるが、

 

もっと言うと、「経営革新」をした企業の実態に

大変興味がある。

 

名だたる企業の方のお話には

大きく分けて、2通りがあるような感じがした。

 

ものづくりと人づくり。

 

大雑把に言うと、製造業とサービス業では

経営要点が違うのは分かるんだが、

果たして自分の会社は、どちらに比重を置いているか。

また、置かなければいけないのか・・

 

絶対的に確かな物を作るのは、当社としては当然だし、

しかし、誰でも出来るかって言ったらそうじゃないし。

 

 

どの講師の方も言われていたのは、

「従業員のモチベーション」をいかに・・・

見たいな事を言われていた。

 

聞いた事が全て自社の状況に当てはまるわけではないが

耳が痛い現実も沢山あります。

 

「勤勉」 「経験」 「挑戦」

 

まだまだ頑張らねば・・・

 

 

 

最後に、

他の企業には中々当てはまらないけど、

やはりハード面・ソフト面共に、

「へぇ~」ばっかり出てしまった企業のお話。

 

オリエンタルランド様

 

決して真似はできないし、

ウチが真似してどうこうって事は無いだろうが、

 

ただ、夢の国の裏側は

企業戦士達の多大な努力と

誰にも負けない情熱が

あの素晴らしい経営を作り上げているんだなと・・・

 

やはり普段は聞けない貴重なお話しを

沢山聞くことが出来て

 

また明日からの商売へのスパイスに出来ればと思っております。


競り

2011-11-18 | WOOD WORK

第51回

千葉県優良木材展示会

「競り日」

20111117

天気にも恵まれ、大変買い手も集まりました。

 

通常市とは、雰囲気も

指値も微妙に興奮気味ですかね・・・

 

そして次の写真が、製品部門で

林野庁長官章を受賞した製品。

201111172

「杉の赤身四方無節柾柱」

 

見事です。こんな代物がガンガン売れる日は、

この日本には訪れるのでしょうか?

 

 

素材部門で特別賞を受賞した逸品。

 

樹齢400年超の杉

201111173

一緒に写る人間と比べると、

その大きさがわかると思います。

 

私がイイ仕入れが出来たかは

ご想像に・・・

 


第51回千葉県優良木材展示会

2011-11-16 | WOOD WORK

第51回

千葉県優良木材展示会

 

明日の競り日に先立ちまして、

本日表彰式が開催されました。

当社の製品も、審査品での出品をしております。

 

 

 

 

部門=間伐材

樹種=スギ

 

千葉県優良木材展示会長賞

矢野林材株式会社

おかげさまで、受賞致しました。

 

甘んじる事無く、より良い製品を作り続けていきたいと思います。

 

明日は「競り日」です。

 

数多くの製品や、樹齢400年超の大径木も出品され、

数多くの買い手が集まりますので、

楽しみです。

 


手降しだよ、全員集合!

2011-11-16 | WOOD WORK
倉庫の外で、ナイターで積み込み作業。


翌日は、片道二時間以上の現場への搬入なので、
前日準備。
 
 
そして今日、まだ寒々しい時間に朝日を浴びて出発。

現場から電話があり、
現場状況があまりよくないのだろう…
 
ある程度は手降ろしになってしまうみたいだ。
クレーンが使えれば、あっというまだが、
中々全ての現場でそうもいかないもんだ…
 
 
よって、
今日の配送スケジュールは変更せざるをえない。
 
各お客様に連絡いれて、
今日の配送予定が前後する事を、ご理解いただく。
 
ということで私も配送しながら、
千葉県木材市場へ向かいます。
 





大原子供会サッカー大会

2011-11-14 | 地域活動
七五三も無事に終え、
すぐにスーツからジャージに着替えてグランドへ。
 
自宅と神社とグランドが、
半径500m以内で用が済んでしまう、なんとも都合のいい事…
 


結果的に
3チーム出場した我が北寄瀬・仲町子供会は
 
高学年リーグ
Uー12 第三位
Uー10 第三位
 
低学年リーグ
Uー9 第三位
 
 
結果だけ見れば、
ハッキリ言って、微妙です。
 
 
ただ、『得るもの』がとても多く、これからの課題になっていく大事な要素であり、
 
それを持っていたチームが、
結果的に優勝した。
 
 
そして『得たもの』も沢山ありました。
実はこれが子供たちには一番大事なもの。
 
普段の練習と違う緊張感の中で挑む公式戦では、
 
あり得ない、
そんな事できたっけ?
 
ってなプレイが沢山見れます。
 
各チームでその度に親御さん達は盛り上がっちゃって、
それでさらに子供は自信をつけちゃったり…
 
ほんっと、今年のサッカー大会は大変楽しませてもらった。
 
下馬評では毎年優勝候補に名を連ねるも、
中々どうして…
 
 
そんなこんなで
監督・コーチ・パパ連中でのお疲れ会では、
建設的な意見も出ながら、来年の事を視野に入れて議論し、
 
まぁ、ほぼ泥酔で幕をおろしました。
 
皆さん、ご苦労様でした!



祝! 七五三

2011-11-13 | 地域活動
朝、大原子供会サッカー大会の準備、開会式を終え、
Uー12の一試合目を終え
Uー9の一試合目を終え、
Uー10の前半を見てから
急いで八坂神社へ。
 
そう、今日は七五三詣があります。
 


みんなチョー可愛いかったね。
 
着物きて、飴もって、
ちゃんと神主さんの言う通りに良くできました。
 
御神酒は、ちょっとまだ匂いでさえ、早かったかな?
バカ親になるよ、
こんな可愛い晴れ姿を見れば…
 
 
北寄瀬区・八坂神社の役員の皆さん、段取りありがとうございました。
 
 
 
なんか、面白くてつい撮ってしまった一枚…

親も必死…
 
 
 
さぁ、サッカーに戻らねば!
 



そして、繋がる

2011-11-12 | others

この感謝の集いに来て、

とあるボランティアの方に声を掛けられた。

 

「矢野さんですよね?お久しぶりです。

写真を渡したかったので、ハイ・これ・・」

 

とある被災家屋へと活動しに行ったときのグループです。

皆、大ベテラン。

↓この写真を今日もらいました

Img

いつ会えるか、いや会えない確立の方が高いのに

常に持っていてくれていたようです。

 

なんか、ボランティア仲間での写真なんて

今まで私は撮った事なんか無かったから。

 

正直、この時も

「笑顔で記念撮影なんかできるか・・」

と思っていました。

 

でも、今日一日の出来事で、

何かはわからないが、

何かが弾けた様な気がした。

 

素直に、嬉しいと感じ、楽しい・頼もしい仲間だなと

受け入れることが出来たのかもしれない。

 

 

 

そして中でも、事あるごとにグループも一緒で

気の合う仲間がコイツラ

Img_0027

なぜかわからんが、会えて嬉しかった。

そして、また会う事があるとすれば

それはまだボランティアとしてやることが残っているという現実なんだろう。

 

 

人生って、どこでどう繋がるか解らないものですね。

このあとボランティア仲間の有志で居酒屋を貸しきったんだが、

名残惜しく私は帰路につきました。

  

理由は・・・

明日はセガレのサッカー大会!

  &

娘の七五三!

 

父として、監督として、気合入れて頑張らねば!

 

 

いわきのボラセンスタッフ

社協の職員

いわき市の皆さん

 

そしてボランティアのみんな

 

お疲れ様でした

そしてありがとうございました

 


スーパーサプライズ

2011-11-12 | others

感謝の集いも終盤・・・

 

一旦、緞帳が降ろされて、会場が暗くなる。

と思ったら再び幕明け!

 

聞こえてきたのはあの声・・・

なんとなんと!

 

ゴ! ゴ! ゴ!

ゴスペラーズ登場!!!

Img_0023

俺とリーダーの距離、2メートル弱。

 

その歌声。

そのメッセージ。

 

涙、しました。

 

 

~BRIDGE~

♪ 遠い街の話を 聞かせてくれ 今日は

どんなに 離れた場所へも こころを馳せよう

君の見た 君の触れた

光も痛みも 分かとう

僕たちをつなげる 橋をかけよう 

 

震災から復興への思いを込めたというこの曲。

このフレーズが、頭から離れない・・・

 

 

様々な地域から集まったこのボランティア達。

皆、そんな想いで来ているんだと感じる。 

ゴスペラーズのメンバーも、個々にボランティアをやり、

このいわきにも来たと言う。

 

何が正解かわからないが、これだけの出来事がこの8ヶ月間で起きている事は確か。

 

悲しい話しも、喜ばしい話しも、

全ては震災から、ひとつひとつ、進んできた証。

 

被災者を支援する我々ボランティア。

 

ゴスペラーズは、

そのボランティアを支援する活動をされているという。

 

やはり 『絆』 なんだろうな・・・

 


いわき 感謝の集い

2011-11-12 | others

福島県いわき市内のとある大きな施設に来ております。
 
 
 
『感謝の集い』
~ボランティアのみなさん来てくれてありがとう~
 
 
ボランティア仲間から誘いをもらい、スケジュールを何とか段取りつけて来れました。
 
 
 
▽▼▽開催目的▽▼▽
3月16日から、延べ5万人に及ぶボランティアの方々が
被災家屋内外の片付けや土砂かき、震災ゴミの分別・運搬・仮設住宅等への引っ越し、避難所等においての見守り活動など、
被災者支援活動をおこなってきました。
 
ボランティアの方々の『チカラ』があったからこそ、
本センターの片付けをメインとする災害救護班の活動は収束へ向かうこととなりました。
 
ボランティアの方々が、被災者支援のために、汗と涙を流して活動してくれたことに
『感謝』するとともに、
これからのいわき市の復興の
『キッカケ』になればと、感謝の集いを開催します。
 
今後も、被災された方からニーズ依頼があった場合は、これまで同様に災害ボランティア活動を行いますので、引き続きご支援願います。
▲△▲△▲△▲△▲
 
というわけで、
今までのボランティア活動を、様々な立場で携わった方々のパネルディスカッションもありました。
 
今までの活動の写真やその軌跡
 
1分間の黙祷から始まったこの集い、
大変有意義になることでしょう。
 
ボラセンやいわき市がここまでボランティアの事を思ってくれているなんて…


 
数百人がなんとなく顔が分かる、変な絆ができてしまっているいわきのボラセン。
 
懐かしい顔がいっぱい。
いい催し物だ。
 
なんか
盛りだくさんになりそうな…
 


住宅エコポイント制度再開

2011-11-12 | others
今年度の第3次補正予算案が閣議決定され
復興支援を目的とした
住宅エコポイント制度を再開する運びになりました。
 
今のところ、申請開始は1月くらいからと聞いているが、
 
さぁ、どのくらいの着工数を見込めるか?
 
 
 
新築・リフォーム共に対象となり、今まで通り、
太陽熱利用や省エネ基準を満たす条件も盛り込まれている。
 
 
使わない手はないが、
やはり『申請』は中々大変だし、それなりの仕様を上げなければいけないので、
ただ、ポイントがもらえるだけではない。
 
この省エネ基準等は、本来の国の狙いは
ゆくゆくは、当たり前の仕様住宅に、
その基準を満たさないと建築出来なくなりますよ。
と、したいのです。
 
その為に、今は準備期間としてポイント発行しますから、
どんどん利用して、
どんどんその基準の住宅を造る事に慣れて下さいってなもんです。
 
 
 
どこまで浸透し、
大手ハウスメーカーだけじゃない、町場の工務店が当たり前に使えるようになるにはまだ、ややこしいシステムではあります…
 
 
今回は被災地支援に重点化し、
ポイントの半分以上を充当することになったんだと。
 
 
その他、各自治体からも様々な補助がでてますので、
上手に利用してほしいと思います。
 
やっぱり今は太陽熱が旬かな…
 



震災から8ヶ月

2011-11-11 | others
あれから8か月が経ち、
寒さも厳しくなってきた被災地では、
いまだ、多くの行方不明者の捜索が続けられています。
 
全国から警察官が捜索しに被災地へ入り、
海水温12度の中、必死に捜索してくれている。
 
ダイバーも潜れるのは30分が限界らしく、
それでもあきらめずに探し続ける。
 
 
知り合いの職人さんも
被災地での仕事を依頼され
しばらく行くと言っておられた。
 
なんでも、仮説住宅の雪囲いをしなければならないらしい。
 
 
 
この震災の影響はどのくらい続くのか。
何をもって復興と言えるのか。
 
これから厳しい冬をむかえ
被災者の方々はさらに耐え忍ばなければならないと思いますが、
時が経っても、
我々はいつまでも支援を続けなければ、きっと復興はありません。 
小さな事でも、きっと誰かの役にたっているはずです。
 
その気持ちを忘れずに
 
 
 
 
いすみ市商工会青年部
東日本大震災復興支援プロジェクト
『やんべさぁニッポン』リストバンド
 
まだまだ販売中です!
売り上げは義援金として送りますので
今一度、皆様のご協力をお待ちいたしております。

 
明日は福島県へ入る予定です。
 
8ヶ月経った今、この目には何が映るのか…