被災した山の木を薪に 2014-11-06 | WOOD WORK 岩手県の大槌町にて、被災した山の間伐を行い、 その間伐材を薪にして、 森林に興味を持ってもらい、 尚且つ、森林保護に至るまで、という記事がありました。 IBC岩手放送 より抜粋 全国各地での森林保全は、どこでも悪戦苦闘している中、 被災地でのこのような取り組みは、 本当に頭が下がります。 千葉県も、決して健康な山ばかりではありません。 間伐しきれていない山ばかりですが、 県産材の利用促進によって、 地域の森林が守られていくのです。 千葉県産木材の利用をお願い致します。 « 断食 | トップ | 龍会 花納め »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます