西荻窪善福寺公園の桜も満開です。
さてさて、フランス旅行記その3
現地3月23日のこと
選手たちは、競技エリアでの練習時間が参加者・チームごとに決められているので、午前早くから会場へ。
私は、日本にメールを送るためにホテルのロビーでチョイ仕事・・・・
ええっ!サーバーが反応したりしなかったり・・・・
ネットが部屋で繋がらないのは我慢するとしても、これはつらい・・・
高橋先生も日本エアロビック連盟に連絡を取るのに苦労されていました(-_-;)
お昼ごはん。
選手たちは全員トラック・スーツでかっこいいですね。
あれっ!?
大村さんの頭になんか乗ってる・・・ははは(^○^)
大村姉妹さんが会場近くで私を撮ってくださいました。
優しいのよ~。
ジャッジミーティングまで時間があったので、ホテル近くのクリーニング店に。
電子辞書をつかって、何とか(汗っ)洋服のクリーニングを頼みましたよ。
夕方から選手はオープニングセレモニーのリハーサルを兼ねたオリエンテーション・ミーティングへ。
高橋先生と私はリハーサルの様子を見学後、ジャッジミーティングへ。
各国の個性的な!?ジャッジの方々・・・どきどきしながら参加してきました・・・・
難度・芸術・技術の採点について、VTRを見ながらの「目合わせ」と、明日行われる予選での担当カテゴリーをくじ引きで抽選します。
主任審判と難度審判はレベル1の審判員から選出。
主任と難度にクジが当たらなかったレベル1そして、順次レベル2・3から技術・芸術審判を選出。
私の持つレベル4はラインかタイムのみを行うことになります。
高橋先生はレベル1ですが珍しく芸術、私はタイム担当になりました。
実は、今回のAQUAEワールド・カップと並行して行われるオープン大会で、私も技術か芸術の審判をさせてもらえるのをすこーし期待していたのですが・・・・
オープン大会参加国の方々だけで審判を構成するということが話し合われまして・・・
こちらには日本選手はエントリーしていなかったため、こちらの審判はできないことになりました(ぐすん)
ということで、夜のミーティング
大村さんと諏訪部さんがイチゴを差し入れてくれました。
新鮮でおいすぃかったです(^○^)
さてさて、フランス旅行記その3
現地3月23日のこと
選手たちは、競技エリアでの練習時間が参加者・チームごとに決められているので、午前早くから会場へ。
私は、日本にメールを送るためにホテルのロビーでチョイ仕事・・・・
ええっ!サーバーが反応したりしなかったり・・・・
ネットが部屋で繋がらないのは我慢するとしても、これはつらい・・・
高橋先生も日本エアロビック連盟に連絡を取るのに苦労されていました(-_-;)
お昼ごはん。
選手たちは全員トラック・スーツでかっこいいですね。
あれっ!?
大村さんの頭になんか乗ってる・・・ははは(^○^)
大村姉妹さんが会場近くで私を撮ってくださいました。
優しいのよ~。
ジャッジミーティングまで時間があったので、ホテル近くのクリーニング店に。
電子辞書をつかって、何とか(汗っ)洋服のクリーニングを頼みましたよ。
夕方から選手はオープニングセレモニーのリハーサルを兼ねたオリエンテーション・ミーティングへ。
高橋先生と私はリハーサルの様子を見学後、ジャッジミーティングへ。
各国の個性的な!?ジャッジの方々・・・どきどきしながら参加してきました・・・・
難度・芸術・技術の採点について、VTRを見ながらの「目合わせ」と、明日行われる予選での担当カテゴリーをくじ引きで抽選します。
主任審判と難度審判はレベル1の審判員から選出。
主任と難度にクジが当たらなかったレベル1そして、順次レベル2・3から技術・芸術審判を選出。
私の持つレベル4はラインかタイムのみを行うことになります。
高橋先生はレベル1ですが珍しく芸術、私はタイム担当になりました。
実は、今回のAQUAEワールド・カップと並行して行われるオープン大会で、私も技術か芸術の審判をさせてもらえるのをすこーし期待していたのですが・・・・
オープン大会参加国の方々だけで審判を構成するということが話し合われまして・・・
こちらには日本選手はエントリーしていなかったため、こちらの審判はできないことになりました(ぐすん)
ということで、夜のミーティング
大村さんと諏訪部さんがイチゴを差し入れてくれました。
新鮮でおいすぃかったです(^○^)