goo blog サービス終了のお知らせ 

元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

Good & newで笑顔スタート

2012年11月17日 | イキイキ職場をめざしてⅡ
金曜日に2つの研修で講師を務めました。始まりはいつも「good & new」です。 . . . 本文を読む
コメント (7)

見ていないようで、よく見ていますね

2012年11月08日 | イキイキ職場をめざしてⅡ
職場には約160人の社員がいます。定期的に職場内をウロウロ巡回していますが、見ていないようで、よく見ていますね〜。 . . . 本文を読む
コメント (5)

長崎は、「晴れだった」

2012年10月06日 | イキイキ職場をめざしてⅡ
秋晴れが続いています。長崎に行ってきました。「雨」ではなく、「日本晴れ」でした。 . . . 本文を読む
コメント (10)

私のリラックス方法

2012年06月09日 | イキイキ職場をめざしてⅡ
ある課は、朝礼で「私にリラックス法」のタイトルで1分間スピーチをやっていました。リラックス方法より、引き込む話し方に興味津々。 . . . 本文を読む
コメント (6)

朝礼で、自分のモチベーションが上がっている!

2012年05月12日 | イキイキ職場をめざしてⅡ
先日、現役アナウンサーによる話し方教室を受講したことを書きました。YHの朝礼での話し方が、変わってきているように思います。嬉しいです~。 . . . 本文を読む
コメント (9)

話は、回り回って

2012年05月01日 | イキイキ職場をめざしてⅡ
最近、職場のA君の業績が急上昇。その秘訣は・・・! . . . 本文を読む
コメント (10)

分かっていそうでよく分かっていない言葉

2012年02月15日 | イキイキ職場をめざしてⅡ
社員にPDCA研修を行いました。分かっていそうで分かっていない言葉って、結構あります。 . . . 本文を読む
コメント (10)

「付加価値を付ける」という話

2012年01月20日 | イキイキ職場をめざしてⅡ
終業間際に育成担当社員から、「明日の1時間講話の件、よろしくお願いします」。えっ、その件、忘れていました! . . . 本文を読む
コメント (8)

期待を少し上回る

2011年12月17日 | イキイキ職場をめざしてⅡ
先週、今週と社内で1時間ほどの講話をする機会が4回もありました。反応が良かったのは、「相手の期待を少し上回る」という話。 . . . 本文を読む
コメント (9)

バスを降りるときに「ありがとう」

2011年10月07日 | イキイキ職場をめざしてⅡ
いつも怒っている、でもハートのある元上司Aさん。バスを降りるときに「ありがとう」と言うそうです。 . . . 本文を読む
コメント (9)

何のために自己研鑽をするのか

2011年09月15日 | イキイキ職場をめざしてⅡ
朝晩が、涼しくなりました。この秋、何をしましょう? . . . 本文を読む
コメント (6)

月末まで四苦八苦

2011年07月31日 | イキイキ職場をめざしてⅡ
7月が終わりました。明日は万歳三唱です。 . . . 本文を読む
コメント (9)

障害者に優しい人

2011年07月05日 | イキイキ職場をめざしてⅡ
毎朝の通勤バスで、知的障害をもつ男性と一緒になることがあります。ある乗客の対応に、いい気分です〜! . . . 本文を読む
コメント (6)

送別会ラッシュです。鹿児島を離れて1年が経ちました

2011年06月30日 | イキイキ職場をめざしてⅡ
送別会が続いています。今回は見送る立場です。鹿児島を離れて1年が経ちました。まだ4合目でしょうか。 . . . 本文を読む
コメント (7)

嬉しいほめ言葉だね

2011年05月28日 | イキイキ職場をめざしてⅡ
外部コンサルの方が、従業員へのインタビューを行うなどして職場を診断しくれました。嬉しいほめ言葉です〜。 . . . 本文を読む
コメント (7)