元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

嬉しいほめ言葉だね

2011年05月28日 | イキイキ職場をめざしてⅡ
外部コンサルの方が、従業員へのインタビューを行うなどして職場を診断しくれました。嬉しいほめ言葉です〜。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
今日もぜひ、よろしくお願いしま~す。

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

◆言葉は伝染する

挨拶しない人には、挨拶をしてくれる人は少ない。
人に感謝すると、感謝される。
笑顔だと、相手も笑顔になる。

ACのCMじゃないけど、当たっていますよね。
全てはつながっています。


ほめることも同じですよね。
人をほめないと、相手からはほめられません。

最近、ほめていますか?


◆診断

昨年末、職場にコンサルタントの方がこられました。
大勢の従業員にインタビューするなどして、職場を診断してくれたんです。

最近、その診断結果をいただきました。

詳細なレポートを添えて、詳しく報告していただいたのですが、結びの言葉が嬉しかったですよ。


「何か突発的なマイナスの出来事が起こらない限り、この職場の今後の成功が確信できるとの感を持ちました」。


嬉しいです〜。
涙がでそう。

ありがとうございます。


早速、コンサルの方にお返しの言葉。
「立派で詳細なレポートをありがとうございます。
暗黙知を形式知にもしてくださいました。
こんな立派な報告は見たことがありません。
ありがとうございます。
ココロのそこから感謝します!」。


ほめ言葉には、きちんと返さないとね〜。

笑顔です〜。


■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 面接は、前後が勝負なんです | トップ | 貯水量、まずまず »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (溶射屋)
2011-05-28 06:30:50
元単身赴任のYHさん

おはようございます。

なるほどね。

このような報告書を貰ったら僕もYHさんのように思いますよヽ(^。^)ノ

何事も鏡の法則ですね(^^)
返信する
Unknown (桃太郎@東大阪)
2011-05-28 10:19:37
最近、嫁さんを褒めてないです。

褒めすぎても足りないほど頑張っているのに。

反省。
返信する
Unknown (七星)
2011-05-28 10:22:13
人を褒めるってなかなか言い機会がないですが、こちらから変われば良いのですね。
三女が『私は褒められて伸びるタイプやねん』と自分で言って周りを笑わせていますが、褒めまくってどれだけ伸びるか見守りたいと思います。
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2011-05-28 19:25:16
職場を誉められるというのは嬉しいですよね。
YHさんが鹿児島にいらっしゃるころの職場を知っていますので、
今度の職場も同様なんだろうなと思います。
羨ましいです!

ポチッ
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2011-05-28 20:08:46
うれしいですよね~
こんな風に褒められると♪

やはり、人は褒められてナンボって本当ですよね!
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2011-05-29 08:35:50
おはようございます。
褒める

美点凝視

人事評価も
こうありたいですよね。
返信する
Unknown (acb)
2011-05-29 09:15:43
 YHさん こんにちは
コンサルの方はただ褒めたんじゃないと思いますよ。
ちゃんとした調査の結果!
悪い部分だってちゃんと指摘したに違いありません。
その上でのこの総評ですから・・・
本当の意見だけに嬉しいですよね

ポチッ
返信する

コメントを投稿