ドライブがてらに佐賀城(佐賀市)に行ってみました。登らなくても良いので、楽です。(^-^)
■新築
最近、再建されたようで、木と新築のにおいのするお城でした。
しかも高い天守閣もなく、平地に平城ですので、あせもかかずに周遊することができます。
熊本城、彦根城、姫路城、鶴ヶ城・・・。
天守閣に上るには、急な階段をせっせと登らないといけないでしょう?
それに比べ佐賀城は、本当に楽です。
「こんな平城で、よく守れたな・・・?」
と心配したくなりましたが、後で調べてみると、広大な敷地の外の幅50mの堀で守 られていたようです。
ナルホド〜
本丸
殿様の執務室
幕末、こんなものを作ってしまいました
■先進的
幕末(1850年代〜68年)、西には優秀な殿様が何人かいましたね。
島津斉彬(薩摩藩・鹿児島県)、伊達宗城(宇和島藩・愛媛県)、鍋島直正(佐賀 藩)などが有名です。
1830年に藩主となった鍋島直正は、
・弘道館で優秀な若手を育成した
・牛痘ワクチンを輸入して、天然痘を撲滅した
・日本初の本格的な製鉄所を作り、大砲を作った (後にお台場に設置する大砲50台を幕府に納めたようです。)
・日本初の実用蒸気船を作った
等で、幕末をリードするんですね。
立派な殿さまだったようです。
お城は好きですか?
佐賀城、行きました。
最近再建されたんですね。
どおりで立派です。
佐賀の殿様、優秀な方だったんですね。
薩摩、熊本、福岡ぐらいは知ってたけど佐賀藩はあまり知らなかったなあ。
でも石高35万石はすごいですよ。
おっしゃるとおり、九州の大名に暗君はいない。
お城は好きです。天守閣が好きです。登れば天下を取った気分です。
松江城に行けば国宝5城全部行ったことになります。まだ行ってない。
お城ってロマンありますよね♪
お城は好きです。
平城って珍しい、バリアフリーでもありますね
こんにちは!
お城はいいですよねぇ!
タイムトラベルしたような気持ちになります。
九州は諸外国からの技術が入りやすかったんでしょうね。