トランプ大統領が就任しました。さてこの4年間は、どうなるんでしょう?
■イエスマン
会社や組織、どんなところにも当てはまるんでしょうけど、トップは「イエスマン」を身近に置きたいと思います。
トランプさんが、大統領に就任しました。
報道を見ると、従順なイエスマンが重職についているように見えます。
その上トランプさんは、
・グリーンランドの割譲
・カナダを米国の一部に
・メキシコ湾の名称をアメリカ湾に
・パナマ運河をアメリカに取り戻す
・パリ協定からの脱退
・敵対する勢力(政治家、法曹関係など)への報復
など、とんでもない国の為政者が言いそうなことを、どしどし主張していますね。
世界最大の国のトップが、こんなことを言うかな〜
それを支持する国民が、たくさんいる・・・。
この4年間、どうなっちゃうんだろうって心配になりますよ。
■むっつり顔で
昨年11月、ブラジルでG20が開催されました。
全体会議で先に着席した石破首相。
そこに遅れてきた各国首脳が、着席している石破さんに近寄り、次々と握手を求めた。
立った各国首脳と着席したままの石破首相。
この光景に、「石破さんは、外交マナーに違反している」旨の批判もありました。
でもね、あのトランプさんに対応するには、それくらいの横柄さがあってちょうどいいんじゃないかな〜
変な見方かな?(^-^)
トランプ外交に注目です〜
もう何をやっても壊しても犯罪らならない国へ
それが分からない国になろうとしてて・・・
本当に、これから世界はどうなるのかと思ってしまいますね。
日本にも防衛費などの負担を増すように要求する可能性がありますね。
よその国の事とは言え、世界をリードする国のリーダーですものね
これからどうなっていくんでしょう・・・
日本のリーダーもジャパンファーストって政策をお願いしたいです
石破さんのあの態度は物議を醸したようですが、あの方も頼りない。
期待します。
日米。なかなかな個性派のトップとなりましたね〜。お互い、ガチンコ勝負はない気がしなくも。。。
ここは西海岸からオータニさん外交を期待するしかない!?
なにはともあれ、世界を平和にしてもらいたいと思っています。
彼は・・やることがけた外れですね。日本に政治家では太刀打ちできないんじゃないかな。
米国民はゲイリー・クーパーよりもジョン・ウェィンが好みらしいから。」