海鮮丼が人気の店は、結構な行列があります。ここの海鮮丼は、過去最高点です!
■糸島の海鮮丼
海鮮丼の人気の店は、行列がすごかったり、安くなかったりします。
先日、福岡市の西隣・糸島で海鮮丼を頂きました。
ここは、漁協と観光協会が運営する道の駅的な店にある海鮮丼屋さん、
並ばずに大盛、1580円を注文。
あら汁付きです。
食べたら・・・、どの魚もとてもおいしい。
どれも歯ごたえがあって、超新鮮というのがわかります。
過去食べた海鮮丼の中で、最高のおいしさでした!
いや~、うまい、安い、並ばない海鮮丼。
最高です。
■後半、頑張って
店の入り口に、NHK朝ドラ「おむすび」のポスターが、貼られていました。
今放送中の「おむすび」は、前半がここ糸島、後半の今は神戸が舞台。
そうそう、ここは朝ドラの舞台でした!
ドラマそのものは、「後半に期待」と思いますが・・・。
海鮮丼、食べてますか?
海鮮丼は好きで、よく食べに行きます。
結構高いものがありますね。
大盛、あら汁付きで1580円は安いですね。
漁協がやっているから新鮮でしょうしね。
前半の舞台はここだったのですか。
海の近くでの海鮮丼は新鮮でうまいでしょうね。
自宅近くの海鮮丼屋はいつも並んでいます。
一度も入ったことありません。
>いや~、うまい、安い、並ばない海鮮丼。最高です。
いいですねぇ!!
筑前深江に友人の別荘があってお邪魔したことがあるなあ。
日本の住みやすい町ランキングに上位で出てませんでしたか。
糸島に新居を構えた友人もいます。「牡蠣船があるぞ。遊びに来い」と言われてます。
やはり、魚の鮮度と価格の安さかな。
アレ?と思ったら、朝ドラの舞台の島でしたか、実在する島なんですね
追伸
三遠ネオフェニックスってバスケチームがあるんですね、知りませんでした・・・
愛知県と静岡県にまたがるチームのようですね、長野県には信州ブレーブウォーリアーズというチームがあるんです
最近食べてません。新鮮な魚を求めるとやはり近所ではムリ。おいしい海鮮丼が食べたいです!(^^)!