元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

米粉パンのもちもち感が、なんともいいね

2009年02月18日 | ミドルのグルメ
新聞に、今年の米生産量の県別調整量が掲載されていました。米作から転換したら「転換奨励金」が出るそうですね。もっと消費を拡大し、減反がなくなればいいですね。米粉パン。打開策になるといいですね。
□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
ただ今、大苦戦中で~す

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□

◆米粉パン

最近、米粉パンを置く店が増えています。

米でできたパンを食べたことはあります?
小麦粉のパンと違って、とてももっちりしています。とてもおいしい。

米粉パンは、10年ほど前から製品化されていたそうです。米の製粉技術も向上し、かなり小さな粒子の米粉も開発されているんです。でも、小麦の3倍の価格がネックになり、普及していなかったようですね。
最近の小麦粉の高騰で、最近の価格差は2倍に縮まっています。小麦粉のパンの2倍程度の値段で、もちもちした米粉パンが食べられるようになったんです。

これからの世界は、慢性的な食料不足に陥りますので、今後、小麦価格が下がることはありませんよね。米粉パンの出番は、ぐぐっと増えてくるんじゃないでしょうか。これによって、減反にストップがかかればいうことなしですね。




◆ミスドで

今、ミスタードーナッツでは、米粉ドーナッツを売っています。
食べましたよ。黒ゴマドーナッツ。115円くらいだったかな~。

まずはひと口。
いつものドーナッツと違って、もちもちしています。うん、うまい!
ふんだんに使われた黒ゴマも香ばしいです。
<ちょっと甘いのが、玉に瑕でしたが・・・>

これから、米粉を素材にしたドーナッツの種類を増やしてほしいな~。買いますよ!


■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
ポチッと応援してくださったあなたに幸運を!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やずやのマーケティング -... | トップ | なかなかできないスピーチで... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポレポレとうさん)
2009-02-18 08:08:19
最近小麦を作る農家が減って来たと聞いた事がありますが、
農家も国の政策に惑わされてたいへんだなと思います。
米粉のパンはとても美味しそうですね♪
食べてみたいです。

ポチッ
返信する
Unknown (acb)
2009-02-18 08:37:31
 YHさん こんにちは
米粉パン・・・まだ高いんですねぇ
ミスドで好きなドーナッツが ボンデリング
これももちもちした食感です
米粉ドーナッツはまだ未体験・・・・きっと気に入るだろうなって

 減反が進むときに問題となるのが耕作放棄地
次第に表土が流れて 荒地になって元に戻すのは大変なこと
稼働率の低くなった建設機材を使って 農業をするといった規制緩和が望ましいって考えています。

ポチッ!
返信する
Unknown (gonsuke)
2009-02-18 09:35:50
米粉のドーナツ美味しそうですね。
若者も農業に興味を持っている人が増えてきましたね。この不況はグリーンニューディールで乗り切って欲しいです。
返信する
なるほど~ (七星)
2009-02-18 22:28:14
こんばんは。七星です。
CMでは見たことがありましたが、まだ買った事がありません。
今度会社の帰りに買ってみます。
返信する
Unknown (桃太郎@東大阪)
2009-02-18 23:07:13
米粉ドーナッツ、発売時の限定安売り時に買いました。
美味しい!モッフル好きな私にピッタリでした。又買おう♪
返信する
感謝☆ (あこりん)
2009-02-19 01:42:25
あるものを工夫して作るのが、日本人ってホント得意ですよね♪
米粉ドーナッツ、まだ食べてません☆おいしそうですね!
今度、いただきます(^-^*)
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2009-02-19 06:18:32
米粉パンですか・・・。
初めて聞きました。
まず、ミスドで
米粉ドーナツを食べてみたいと思います。
返信する
米粉を検索してたどり着きました。 (高友産業)
2009-06-13 10:52:08
突然すみません。
うちの会社では、お米が好きなのと、お菓子作りの趣味から始まり、今では米粉を仕入れ、会社で販売できるまでになりました。

そんな食品関係業者との繋がりで、やっぱり減反の問題はよく聞きますが、表に出ているより深刻です・・・。

大好きなお米が減らないように、趣味がお仕事になるように(笑)少しでも米粉を広めようと、販促に力を入れています^^
返信する

コメントを投稿