理容院で髪を切ってもらっている間、目を閉じていますか? 開けていますか?
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
今日もぜひ、よろしくお願いしま~す。
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆理容院
年末の理美容院。
どの店も盛況ですね。
年内にさっぱり、もしくはきれいにして新年を迎えたいですからね。
髪を切ってもらっている間、私は目を閉じています。
時には居眠りすることもあります。

◆へ~っ
髪を切っている間、テレビの音だけが耳に入ってきました。
所ジョージさんの番組のようです。
ゲストの教育評論家・尾木直樹さんが、
「お姉(オネエ)言葉を使うようになって、話を聞いて下さる方の反応と理解度がアップしました」
とおっしゃっていました。
番組は、それが本当かどうかの実験を開始。
普通に講演をしたあとに理解度テストを実施。
メンバーを入れ替えて、同じ内容の話をお姉言葉で講演。
するとどうでしょう、後者(お姉言葉で聞いた人)の理解度は、前者(フツウの言葉の講演を聞いた人)の1.5倍でした。
お姉言葉の講演内容は、聴衆の頭にしっかりインプットされていたんです!
「話す内容」よりも、「見た目」「身振り手振り」が理解を左右するという話は聞きますが、これって本当だったのですね。
面白いです~。
感情なくタンタンと話すより、抑揚をつけて表情豊かに話すと相手の理解度は増す。
改めてナットクです。
<と書きながらヒトラーが頭に浮かびました。彼は演説の天才ですね>
今日も気持ちを込めて話さないといけないな~と思ったYHです。
髪を切ってもらっている間、目を閉じていますか? 開けていますか?
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

今日もぜひ、よろしくお願いしま~す。

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆理容院
年末の理美容院。
どの店も盛況ですね。
年内にさっぱり、もしくはきれいにして新年を迎えたいですからね。
髪を切ってもらっている間、私は目を閉じています。
時には居眠りすることもあります。

◆へ~っ
髪を切っている間、テレビの音だけが耳に入ってきました。
所ジョージさんの番組のようです。
ゲストの教育評論家・尾木直樹さんが、
「お姉(オネエ)言葉を使うようになって、話を聞いて下さる方の反応と理解度がアップしました」
とおっしゃっていました。
番組は、それが本当かどうかの実験を開始。
普通に講演をしたあとに理解度テストを実施。
メンバーを入れ替えて、同じ内容の話をお姉言葉で講演。
するとどうでしょう、後者(お姉言葉で聞いた人)の理解度は、前者(フツウの言葉の講演を聞いた人)の1.5倍でした。
お姉言葉の講演内容は、聴衆の頭にしっかりインプットされていたんです!
「話す内容」よりも、「見た目」「身振り手振り」が理解を左右するという話は聞きますが、これって本当だったのですね。
面白いです~。
感情なくタンタンと話すより、抑揚をつけて表情豊かに話すと相手の理解度は増す。
改めてナットクです。
<と書きながらヒトラーが頭に浮かびました。彼は演説の天才ですね>
今日も気持ちを込めて話さないといけないな~と思ったYHです。
髪を切ってもらっている間、目を閉じていますか? 開けていますか?
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

あなたの応援に、いつも大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
>お姉(オネエ)言葉を使うようになって、話を聞いて下さる方の反応と理解度がアップしました
そこが
尾木ママの狙い?なんでしょうか?不思議ですね~
知事選の頃と市長選の頃とでは演説が違うとTVで指摘されていましたが、市長選での身振り手振りを抑えた演説が良かったです。
髪を最近、切って貰っていません。
実は、自分でバリカンを使って切っているので…(笑)
勿論、眠れません(^_^;)。
私は気持ちよくなって だいたい寝ちゃっていますね。
やりにくいんでしょうが・・・
ゴルゴ13だったら真剣に起きてるんだろうなぁ・・・だってかみそりを持った相手ですから・・・
信頼できる・・・そういう社会に住んでいられることに感謝ですね。
ポチッ!
こんにちは!
>「話す内容」よりも、「見た目」「身振り手振り」が理解を左右するという話は聞きますが、これって本当だったのですね。面白いです~。
なるほどねぇ・・・・あのお顔でおねえ言葉だと集中力ガ増すんだろうなぁ!!
僕もなるべく抑揚を付けて身振り手振りで話しをするようにしたいと思います。
髪切っている時は話しをしている場合が多いので目は開いています(^^)
でも男性がみんなオネエ言葉だったら・・・?!ちょっと気にかかっちゃって内容がウワの空になっちゃそうなきもしますけどね(笑)
私の美容院滞在時間は長いので
うとうと・・・してしまいます。
この前、シャンプーの時に
首がつって、うとうとどころでは
ありませんでしたー><