街にクリスマスネオンが点灯しました。とともに歳末助け合い運動が、活発になりました。社会貢献も様々。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
いつもありがとうございます!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆髪の毛で貢献
ある雑誌に、抗がん剤治療により頭髪を失った女性患者へかつらをプレゼントするNPO法人のことが掲載されていました。
頭髪プレゼントに応じた看護大学や専門学校の女子学生は、半年間、毛染めを控え髪の手入れをして寄付する日を待つんだそうです。
そして健康な髪が、かつらに形を変えてがん患者にプレゼントされる。
プレゼントされた瞬間の笑顔が頭に浮かぶようです。

◆ラブケーキ
ラブ・ケーキ・プロジェクトというのをご存知ですか?
1ホールのケーキのうち、1人前がカットされているケーキが、ラブ・ケーキ。
1人前のケーキは、店頭で別に販売され、その収益が海外の恵まれない子供への寄付になるんです。
昨年は7店舗の参加が、今年はすでに11店舗のエントリーだそうですよ。
あなたの街のケーキ屋さんも、このプロジェクトに参加しているかも。
社会貢献の形態は様々。
きっかけは何でもいいと思うんです。
真心がこもっていればね。
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

いつもありがとうございます!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆髪の毛で貢献
ある雑誌に、抗がん剤治療により頭髪を失った女性患者へかつらをプレゼントするNPO法人のことが掲載されていました。
頭髪プレゼントに応じた看護大学や専門学校の女子学生は、半年間、毛染めを控え髪の手入れをして寄付する日を待つんだそうです。
そして健康な髪が、かつらに形を変えてがん患者にプレゼントされる。
プレゼントされた瞬間の笑顔が頭に浮かぶようです。

◆ラブケーキ
ラブ・ケーキ・プロジェクトというのをご存知ですか?
1ホールのケーキのうち、1人前がカットされているケーキが、ラブ・ケーキ。
1人前のケーキは、店頭で別に販売され、その収益が海外の恵まれない子供への寄付になるんです。
昨年は7店舗の参加が、今年はすでに11店舗のエントリーだそうですよ。
あなたの街のケーキ屋さんも、このプロジェクトに参加しているかも。
社会貢献の形態は様々。
きっかけは何でもいいと思うんです。
真心がこもっていればね。
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

あなたの応援に、いつも大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
ご丁寧な返事が来て、見舞ったときは、元気になったとお礼を言われました。
社会貢献というわけではありませんが、私もうれしくなりました。
スーパーでは鏡餅も売られ始めてましたよ~
どちらの寄付も素敵ですね!
一度に大きい寄付は大変でも、ちょこっとならなんとかなりますしね。
自分も何か考えてみます。
ラブケーキプロジェクト・・・って始めて知りました。
一般の人から寄付してもらう形なんですね。
これだったら素直に寄付出来ちゃうかも・・・
うまいアイディアですよね。
そのうちウェディングのようなセレモニーで使うケーキに波及するかも
節目節目で寄付する習慣が出来たら 日本にも寄付の文化が根付くかもね。
ポチッ
私も何か貢献出来ることは無いかなと考えました。
これというアイデアは浮かばないのですが、
まずはこういった取り組みを知って広めることも大切かなと思います。
良い情報を教えていただきありがとうございました♪
ポチッ
ラブケーキプロジェクト
良い取り組みですね~!
形で見えるのが、嬉しいです!
おはようございます。
両方の社会貢献・・初めて知りました(^^ゞ
色んな社会貢献があるんですねぇ・・・
女性がその髪の長い毛を切るということは勇気のいることだとだと思います。
1個分がカットされたケーキは静岡市内のケーキ屋さんでもやっているんだろうなぁ・・
意識してみてみます(^^)