元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

オリンピックの曲といえば

2013年08月09日 | 映画・音楽・芸能
昼休みの福岡天神・ブラブラ歩いていると、オリンピックの軽快な行進曲が流れてきました。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に大感謝です! 

そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□





◆昼休み

昼休みの福岡天神。
福岡銀行本店近くを歩いていると、マーチングバンドの勇壮な曲が聴こえてきました。

音の方に行ってみると・・・。
九州産業大学の付属高校のマーチングバンドによる演奏会が行われていました。
総勢、100人以上。

演奏しているのは、東京オリンピックマーチ。
運動会でよく流れるあの曲です。

この日も36℃を超える暑い昼でしたが、マーチングバンドの演奏で涼やかな気分になりました〜。


◆テーマ曲といえば

オリンピックのテーマ曲で、何が印象に残っていますか?

私は東京オリンピックと1984年のロスアンジェルスオリンピックのテーマ曲でしょうか。
東京は古関裕而さん、ロスはジョン・ウィリアムスの作。


日本では札幌、長野でもオリンピックは開催されているのに、なぜかテーマ曲が頭に浮かばない。
最近のロンドンオリンピックのテーマ曲も、なんだったかな〜という感じです。(ロンドン五輪開会式でのポール・マッカートニーのヘイ・ジュードは鮮明でした)



あなたにとって「オリンピックのテーマ曲」といえば、何ですか?


■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
大応援をお願いしま~す!


そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読めない名前は、はねられる | トップ | 最初は、ありえない〜と思いました。とてもよ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポレポレとうさん)
2013-08-09 07:13:49
私もオリンピックと言えば東京オリンピックのテーマ曲を思い浮かべます。
マーチングバンドの演奏だと、
さらに素敵だったんだろうなと思いました(^^)

ポチッ
返信する
Unknown (acb)
2013-08-09 08:28:47
YHさん こんにちは
札幌のテーマ曲は たしかトワエモアが歌ったんじゃなかったでしたっけ
♪街ができる 新しい街が~♪
っていう感じ 一番印象に残っているのがこの曲であります

ポチッ!
返信する
Unknown (阪南市テクノ森田)
2013-08-09 09:07:55
札幌オリンピックでは虹と雪のバラードが印象的ですね

まだ小学一年生でしたが、合唱コンクールで聞いていいなぁーと

ぽち
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2013-08-09 14:36:20
こんにちは
札幌オリンピックの曲といえば
トアエモアの
虹と雪のバラード?
でしたっけ?
返信する
Unknown (8ちゃん)
2013-08-09 15:58:24
こんにちわ

おじさんが無理をしているわけではないのですが(笑)、ゆずの「栄光の架け橋」が好きです。

アテネオリンピック体操競技のNHKのアナウンサー刈屋富士雄さんの名セリフ「伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ!」とかぶってきます。

この刈屋さんは、フィギアスケートの荒川静香さんのときも、「トリノのオリンピックの女神は、荒川静香にキスをしました!」という名アナウンスをしていましたね。

うーん。
NHKのスポーツアナは、すごいなー

今日も懐かしさいっぱいの記事をありがとうございます。
ポチッ


返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2013-08-09 19:19:41
やはり開会式のヘイジュードかな~

明日から世界陸上これも楽しみですよね♪
返信する
Unknown (七星)
2013-08-09 19:45:50
曲が浮かんできません。
どんなメロディだったのか、悩ましいです。
返信する
Unknown (モカ)
2013-08-09 20:45:06
「東京オリンピックマーチ」は知らなかったので、Youtubeで聞きました。立派な曲ですね。
オリンピックの曲と聞いて、いきものがかり「風が吹いている」(2012年夏ロンドンオリンピック)を思い浮かべました。
返信する
Unknown (にっしー)
2013-08-09 21:32:12
こんばんは★ミ

ちょっと変化球かもしれませんが、君が代ではないではないでしょうか??

他がまったく思い起こせません。
返信する
おはようございます (タッキー)
2013-08-10 06:06:25
長野冬季オリンピックのテーマ曲は記憶に無いですが、「Waになって踊ろう」という歌が記憶に残っています。
長野県開催という事もあって、少々ボランティアとして参加したり、スキージャンプを観戦に行ったりしたもので、私にとって一番記憶に残るオリンピックなんです。

東京オリンピックは、私の生まれる前の年に開催なんです・・・^^;
返信する

コメントを投稿