朝礼でリーダーが、たくさんの項目を周知しています。これを覚えて行動に移すって、難しいです~。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆周知
職場の各チームの朝礼。
たくさんの商品を、たくさんの事務処理とともに覚えてお客様応対をしなくちゃいけませんので、自然と周知する数が多いです。
「周知は5つあります。
メモしてください」
リーダーさんは、周知数とメモの要請をしています。
おっ、いいね。
「一つ目、・・・」
「二つ目は、・・・」
横で聞いていると、つい口を挟みたくなります。
「で、今日は何を重点的に取り組むの?」
と。
◆一つの教示的なトーク
以前書いた話です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アメリカで80人のゴルファーを4つのグループに分け、50ヤードのアプローチショットを30回打たせる実験が行われた。
1. ポジティブなセルフトークを言うグループ(今日は絶好調だ、このアプローチは簡単だ)
2. ネガティブなセルフトークを言うグループ(今日は調子が悪い、油断するとザックリやりそうだ)
3. 教示的なセルフトークを言うグループ(体の回転で打とう、切り返しはゆっくり)
4. セルフトークなしのグループ
最もショットが安定していたのは「3」のグループ。
「1」は普通、「2」「4」は劣っていた。
さらに言うと、セルフトークは一つが良い。
人間は同時に二つ以上のことを意識しながら、一つの動作をすることが苦手
<「ゴルフは科学で上手くなる」河出出版・夢文庫より>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「具体的なトークを一つ選んで口にすると、うまくいくよ」
とメンバーに話したYHでした。
ところで、ゴルフがなかなか上達しないんですけど・・・!(笑)
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆周知
職場の各チームの朝礼。
たくさんの商品を、たくさんの事務処理とともに覚えてお客様応対をしなくちゃいけませんので、自然と周知する数が多いです。
「周知は5つあります。
メモしてください」
リーダーさんは、周知数とメモの要請をしています。
おっ、いいね。
「一つ目、・・・」
「二つ目は、・・・」
横で聞いていると、つい口を挟みたくなります。
「で、今日は何を重点的に取り組むの?」
と。
◆一つの教示的なトーク
以前書いた話です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アメリカで80人のゴルファーを4つのグループに分け、50ヤードのアプローチショットを30回打たせる実験が行われた。
1. ポジティブなセルフトークを言うグループ(今日は絶好調だ、このアプローチは簡単だ)
2. ネガティブなセルフトークを言うグループ(今日は調子が悪い、油断するとザックリやりそうだ)
3. 教示的なセルフトークを言うグループ(体の回転で打とう、切り返しはゆっくり)
4. セルフトークなしのグループ
最もショットが安定していたのは「3」のグループ。
「1」は普通、「2」「4」は劣っていた。
さらに言うと、セルフトークは一つが良い。
人間は同時に二つ以上のことを意識しながら、一つの動作をすることが苦手
<「ゴルフは科学で上手くなる」河出出版・夢文庫より>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「具体的なトークを一つ選んで口にすると、うまくいくよ」
とメンバーに話したYHでした。
ところで、ゴルフがなかなか上達しないんですけど・・・!(笑)
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
私も何かひとつ良いことを口にして、
今日も一日頑張りたいと思います!!
ポチッ
ポイントを絞る。
やっぱり重要なんですね。
具体的でないといけない、ネガティブは言うだけ損ですね
ぽち
具体的な表現じゃないと、言葉の解釈をめぐってあとで議論や批判が飛び交いますよね(ー_ー)!!
具体的 一歩ずつ・・・私も大事だと感じています
イメージできれば行動になる・・・ですから抽象的では行動につながらない・・・
ということなのでしょうね。
ポチッ!