選挙カー、じゃなかった各政党の宣伝カーが頻繁に街を走り出しました。賑やかですね~。
□□□□□□□□□□□□□□□□
あなたの応援にいつも大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□
◆選挙にはイケメンも
12日間の選挙運動期間前ですが、早くも、政党の宣伝カーが賑やかに街を走っていますね~。
産経に、“当選請負人 コンサル脚光”という記事が掲載されていました。昔は“選挙屋”と言う人が活躍していましたが、今はどの政党・候補者も秘かに選挙コンサルタントを雇って、選挙戦を戦っているんだそうです。
その記事を読み、思わず噴出しちゃいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
選挙カーで候補者名を連呼する従来の女性運動員に加え、“イケメン”男性による「カラスボーイ」も秘密兵器として用意。女性有権者の心をつかむには、20代のイケメン男性でしょう」。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
選挙運動は、制服を着た女性運動員がズラリと並ぶ光景が当たり前。でも言われてみれば、イケメンの運動員がいてもいいかも。(笑)
◆やっぱ演説でしょう
各党首が、遊説している様子がニュースで流れています。
今選挙は、各政党がマニュフェスト(政権公約)を発表しているので、昔の選挙に比べて、有権者には分かりやすいよね。
さて、党首の演説はというと・・・。
う~ん、無党派層のハートをググッと引きつけるまでには至っていないように思います。
昔の田中角栄、最近の小泉純一郎が人気だったのは、なんといっても彼らが演説上手だったからだと思いますよ。<官僚や派閥のとりなしや、政策、実績は賛否あるでしょうが・・・>
世界の大きな流れの中の日本を論じたかと思うと、有権者の身近な困りごとに共感し、有権者をうなづかせる。分かりやすい言葉で、迫力をもって有権者のハートをガッチリつかむ演説。
「私がやらなくて、誰がやるんですか? ね、おかあちゃん、そう思うでしょう?」
「雪が降らない都会の人間に、この街の苦労なんか分かるはずもない!」
「感動した!」
「ぶっ壊す!」
やっぱ、上手でした。<古い話でキョウシュクです>
自陣営に風をふかせられるか否かは、演説上手な人か否かがポイントのような気がしますね。
<そういえば、20年ほど前、社会党が躍進した時の土井たかこさんも演説上手でした>
◆選挙に行こう
選挙に関する街角インタビューで、
『どうせ誰がやっても一緒でしょ? だから行かない』
みたいなナンセンスな回答をよく目にしますが、これだけは避けたいものです。
私? もちろん投票に行きますよ。
どこに? それはナイショです。(笑)
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
ポチッと応援してくださったあなたに幸運を!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
□□□□□□□□□□□□□□□□
あなたの応援にいつも大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□
◆選挙にはイケメンも
12日間の選挙運動期間前ですが、早くも、政党の宣伝カーが賑やかに街を走っていますね~。
産経に、“当選請負人 コンサル脚光”という記事が掲載されていました。昔は“選挙屋”と言う人が活躍していましたが、今はどの政党・候補者も秘かに選挙コンサルタントを雇って、選挙戦を戦っているんだそうです。
その記事を読み、思わず噴出しちゃいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
選挙カーで候補者名を連呼する従来の女性運動員に加え、“イケメン”男性による「カラスボーイ」も秘密兵器として用意。女性有権者の心をつかむには、20代のイケメン男性でしょう」。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
選挙運動は、制服を着た女性運動員がズラリと並ぶ光景が当たり前。でも言われてみれば、イケメンの運動員がいてもいいかも。(笑)
◆やっぱ演説でしょう
各党首が、遊説している様子がニュースで流れています。
今選挙は、各政党がマニュフェスト(政権公約)を発表しているので、昔の選挙に比べて、有権者には分かりやすいよね。
さて、党首の演説はというと・・・。
う~ん、無党派層のハートをググッと引きつけるまでには至っていないように思います。
昔の田中角栄、最近の小泉純一郎が人気だったのは、なんといっても彼らが演説上手だったからだと思いますよ。<官僚や派閥のとりなしや、政策、実績は賛否あるでしょうが・・・>
世界の大きな流れの中の日本を論じたかと思うと、有権者の身近な困りごとに共感し、有権者をうなづかせる。分かりやすい言葉で、迫力をもって有権者のハートをガッチリつかむ演説。
「私がやらなくて、誰がやるんですか? ね、おかあちゃん、そう思うでしょう?」
「雪が降らない都会の人間に、この街の苦労なんか分かるはずもない!」
「感動した!」
「ぶっ壊す!」
やっぱ、上手でした。<古い話でキョウシュクです>
自陣営に風をふかせられるか否かは、演説上手な人か否かがポイントのような気がしますね。
<そういえば、20年ほど前、社会党が躍進した時の土井たかこさんも演説上手でした>
◆選挙に行こう
選挙に関する街角インタビューで、
『どうせ誰がやっても一緒でしょ? だから行かない』
みたいなナンセンスな回答をよく目にしますが、これだけは避けたいものです。
私? もちろん投票に行きますよ。
どこに? それはナイショです。(笑)
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
ポチッと応援してくださったあなたに幸運を!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
言い訳ばかりする人は、好きじゃないですね。
地方選挙でも、投票率が高かっただけに、今度の選挙は見物です。
「~しようではありませんか!」という陳腐な常套句が大嫌いです。自分の言葉で伝えないと!
政権が変わるかもしれない、それによって自分の生活が変わるかもしれないですからね。
バラマキでなく、本当に日本の将来を見据えた政治を望みたいです。
もっとも、自分の言葉でしゃべる程、突っ込まれる麻(笑)氏の様な人もいますけど。結局、最後は共感できる方に投票すると思います。
昔、女房殿は選挙のウグイス嬢??をやった事があるらしいんです・・・
女性はウグイス、野郎はどうしてカラスなんでしょう?黒子なんかと関連があるんですかね?
お盆休みいかがお過ごしですか?
そのうちこちらもにぎやかになりそうですが…
うまい演説ってやっぱりあるんですねぇ。
わたしなんか、それよりはビジュアル系かなぁ?
これこれ、中身で判断しないとねぇ…
今日も応援ポチ☆
単身赴任のYHさん
いつもコメント有難うございます。
政治家は、選挙のときだけではなく、いつも、国民に近い存在であってほしいですよね。
(^○^)
またお立ち寄りください。
ぽちッ、ポチっ。
私は今回も投票に行きます!
投票することがまずは大切ですよね。
ポチッ
投票には必ず行くつもりです。
せっかくの1票、ドブに捨てるこたぁありませんもんね
そうですね。
無党派層のハートをググッと引きつけるまでには至っていないですね。
私も当然、投票しますよ。