元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

通勤経路に、持ち帰り焼鳥店が4店も

2011年01月18日 | ちょっとの差なんだけどな~
最近増えた店の一つが、「持ち帰り専門の焼鳥店」。通勤経路に4店あります。繁盛している店とそうでない店。違いは何なのかな・・・?
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
いつもありがとうございます!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□




◆焼鳥店

通勤経路に4店の持ち帰り専門の焼鳥店。
共通点は、
・持ち帰り専門
・店舗の広さは1~3坪
・1本80円
・駐車場なし
・場所は、住宅地に近いバス停そば
ということ。

そのうちの1店でしか購入したことがないので、味やサービスの差は分からないんですけど、私が寄った店は繁盛しているようですが、他の3店にお客さんが寄っている様子を見たことがありません。<たまたまかもしれませんが>

どの店も80円/1本なので、ネタは中国で作ったもので味は一緒だと思います。
立地もほぼ同条件。
なのにお客さんの数に差がある。

どこに“違い”があるのか気になります。
サービスなのか、店員さんの活気なのか・・・。
そのうち4店とも利用した後、またレポートしますね。






◆あさひに行きたくなりました

先の“カンブリア宮殿”は、自転車製造販売のあさひでした。
今や、日本の自転車販売の1割があさひなんですね。すごい。

この店のモットーは、「売上よりも客数」。
お客様が気軽に立ち寄れる店舗経営をやっているんですね。
ちょっとした修理なんか、あっという間。
店内の床は、ピッカピカ。
そして店員さんが、自転車好き!

こういう店なら、私も行きたいです。
自宅から1キロのところにあさひがオープンしましたので、ぜひ行ってみたいです!





■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前向きな人とは、こんな方の... | トップ | まさに現代の赤ひげ先生 -... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポレポレとうさん)
2011-01-19 06:04:46
「あさひ」は営業に携わっている時に少し接点がありましたが、
自社でかかるコストはお客様に跳ね返ってしまうという考え方で、
お話を聞いていても非常に顧客志向だなと思った覚えがあります。
お客様のことを一番に考える会社は伸びるんだなと、
今日の記事を拝見してそう思いました。
我が家の近くにも店舗がありますので、
ぜひ一度足を運んでみたいと思います♪

ポチッ
返信する
Unknown (桃太郎@東大阪)
2011-01-18 23:28:01
あの展示規模、店舗数、サービスからすると、1割シェアも納得ですね。
返信する
Unknown (溶射屋)
2011-01-18 10:10:11
元単身赴任のYHさん

こんにちは!

焼き鳥繁盛店の秘密を知りたいです(^^)

やっぱりお客様のことに関心を持ってくれるお店なんでしょうねぇ。

>今や、日本の自転車販売の1割があさひなんですね。すごい。

そんな凄いお店なんですね。

でも1割って凄くないですか(^^ゞ

カブリア宮殿・・・・静岡で再放送しないかなぁ・・!

YHさん・・最近お邪魔できなく申し訳ありません。

ポチッ!



返信する
Unknown (七星)
2011-01-18 09:16:30
私もカンブリア宮殿見ました。390円で自転車のチェックをするサービスが現場からの提案だという点はすごく好感を持てました。
返信する

コメントを投稿