元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

元気な中小企業の技術にうれしくなる

2006年11月27日 | 頑張れニッポン
世界に名だたる日本の中小企業の「技術」。岡野工業の岡野雅行社長を始め、世界に誇れる中小企業の技術がテレビで紹介されるたびに、私はうれしくなります。
26日朝に放送された「がっちりマンデー」も、うれしく楽しい内容でした。

  _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
   今日もお読みくださいましてありがとうございます。 
バナーをクリックしてくださるとランキングが上がる仕組みです。
  
          にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
              ↑ 
ランキングは、・・・、ドンマイ!
 ワンクリックありがとうございます!!

  _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

■日曜朝のがっちりマンデー

日曜朝7:30~8:00に放送されるTBS「がっちりマンデー」。
日曜朝なのに「マンデー」なのは、「日曜に勉強、月曜から実践」の意味があるようです。

毎回、時の「経営者」や評論家が出演し、ビジネスの最前線をレポートしてくれます。


■中小企業の技術

26日に放送された「スゴイのに誰も知らない食品機械」は、日本が世界に誇る食品加工機械を特集。楽しかった。

1人でタマネギ皮むき機を開発した弁当会社社長に密着し、開発費を工面するために豪邸を売り、30年にわたって開発した機械への執念を伝えてくれました。
ほかに万能くし刺し機やギョーザ焼き器、自動切り身魚機などを紹介する。

万能串さし機でさした串は、手で振っても肉や野菜が落ちません。
秘密は「ぎざぎざに刺す」。
数ミリのイカも、見事に刺していました。

大型魚をあっという間に3枚におろす機械にもおどろきました。
それこそあっという間に、3枚です!

少し前に見たテレビでは、牡蠣フライの衣をつける祭、形が壊れないように「手でやさしく包み込むような」機械で衣を付けていました。


このアイデアと技術に脱帽です。うれしくなります。
さすが日本の中小企業!



にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ


こちらの人気blogランキング
にも参加しています。
ワンクリックお願いします!






コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビリー・ジョエルは懐メロを... | トップ | 宮崎市の市道を買ったら街に... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロンサムさんコメントありがとうございます! (YH)
2006-11-28 01:56:05
そうです、技術が一流なんです。
スゴイですね!
返信する
森のbearさんコメントありがとうございます! (YH)
2006-11-28 01:55:33
はい、元気な中小企業の社長さんを見ていると、こちらまで元気になりますね!
返信する
倉橋さんコメントありがとうございます! (YH)
2006-11-28 01:54:48
中小企業の社長さんが、もっともっと元気になるといいですね。それが日本の実力につながると思います。
返信する
モコゾーさんコメントありがとうございます! (YH)
2006-11-28 01:53:36
モコゾーさんは、本当にいろいろな経験をされていますね。食品機械の仕事もされていたんですね!
私がモコゾーさんから学ぶことが沢山ありそうです。
返信する
たたみみさんコメントありがとうございます! (YH)
2006-11-28 01:52:20
そうですね、経営がもっと安定すると、もっともっと違った力を発揮できるんでしょうね。
返信する
喜多さんコメントありがとうございます! (YH)
2006-11-28 01:51:35
迫力がありそうな社長さんですね。
きっとスゴイ実力の持ち主なんでしょうね!
返信する
acbさんコメントありがとうございます! (YH)
2006-11-28 01:50:18
岡野さんをはじめ、日本の中小企業には達人が大勢いますね。小さな工場のスゴイ技術を見るたびに、「日本は力があるな」と思うのです。
元気な中小企業を知り、こちらまで力がわきそうです!
返信する
Unknown (ロンサム)
2006-11-28 01:10:06
日本の中小企業の技術力と発想の豊さには本当に脱帽ですよね
返信する
Unknown (活用!!コーチングこと森のbear)
2006-11-28 00:28:04
こんばんわ。
日本の中小企業がこんなに頑張っているかと思うと、うれしくなりますね。勇気をもらえますね。
返信する
Unknown (フリーアナウンサー倉橋満里子)
2006-11-27 20:46:42
ニッポンの中小企業は頑張ってますね!
思わぬところでアイディアを生み、
それがすばらしいものとして世に出て行く―――。
アッパレ!!日本の元気な中小企業!!!
返信する
自慢じゃないけど・・・ (モコゾー)
2006-11-27 20:32:58
私も「ガッチリマンデー」見ましたよ。
私は機械設計をやっていたとき、バナナの皮むき機とオレンジ果汁搾り機を作ったことがあります。
試作時はスゴイですよ。食品とは感じない状態。格闘でした。
ホント、食品は一番難しかったですね。形・重さ・大きさ、皆違うから・・・。
返信する
Unknown (たたみみ)
2006-11-27 20:22:34
技術者の方々は職人肌というか、素晴らしいこだわりがありますよね。
中小企業だからできることかもしれませんが・・
もっと陽の目を見てもいいのでは・・な~んて感じるときもあります。
返信する
見習い! (喜多研一)
2006-11-27 20:21:01
サラリーマン時代、所属した会社のほぼすべてがオーナー社長さんでした。

中小企業の社長さん、特に、今70歳手前くらいの年齢の方の希薄たるや、凄まじいものがあります。

目が合うと、こちらの目に穴があくかと思ったものです。最近は、場面によっては、直視しますが・・・
(言葉では、「すみません」といいながら・・・)
返信する
Unknown (acb)
2006-11-27 11:57:02
 魚を三枚に下ろす機械 テレビでノルウェーの水産加工場で使っているのを見たことがあります。
あれも確か日本製だったような・・・
 岡野さんも 蚊の針と同じ太さの注射針を開発しましたね。この岡野さんのノウハウ開示の記事にはコメントを頂きましたが こんなすごい人がわずか6人の会社にいらっしゃる
http://plaza.rakuten.co.jp/sennjyou3033/diary/200610270000/
中小企業も捨てたものではありませんね。
返信する

コメントを投稿