元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

ラグビーの季節

2010年11月14日 | わくわくスポーツ
高校ラグビーの福岡県決勝戦を見にいってきました。久々のワクワク感でした。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
いつもありがとうございます!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

◆県予選

全国高校ラグビーの福岡県決勝戦。
娘が通う高校が、花園をかけての決勝戦に出るというので、私も見にいってきました。

久々の決勝戦ということですが、相手は東福岡高校。
ここ3回の全国大会が優勝・3位・優勝という強豪校ですからね。
チト荷が重い相手なんですが・・・。




◆お腹の底から

両校ともに1000人以上の生徒が応援に来ていました。
会場は、サッカー・Jリーグ・アビスパ福岡の本拠地・レベルファイブスタジアム。
このスタジアムは、本当にきれいで見やすいんです。
この日も熱心なお客さんで、メーンスタンドは満員でした。すごい人気。

娘の通う高校の体育祭には毎年、感動していましたが、この日の応援も見事でした。
スタジアム中に響き渡る大合唱は、またまた感動モノでしたよ。

お腹の底から声を出すって、いいですね~!


さて試合は、予想どおり(?)67-7で東福岡高校の快勝でした。
強い高校ラグビーチームが、強い大学生のチームと試合をしている感じでした。東福岡の強さは、今年も格別です。優勝の確率は、かなり高いんじゃないかなって思いました。

試合は負けましたが、久々に高校ラグビーを見て、満足度100%です。
オマケに娘の高校の元気な応援も聞くことができた、いうことなしです~。


ラグビー好きなYHの週末でした。

■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しょうゆ味のドーナッツ | トップ | 路上花屋から世界一の庭師に... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桃太郎@東大阪)
2010-11-14 23:02:40
私の母校も、花園に2度ほど出たことがありますよ。
顧問が変わってからはさっぱりです・・・(T_T)
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2010-11-15 06:12:42
娘さんの通う高校が決勝まで行っというのは、
それだけでも凄いことだなと思います。
お腹の底からの応援を聞くと、
かなり迫力があって感動するだろうなと思いました。
これからはラグビーの季節ですね。

ポチッ
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2010-11-15 07:34:23
おはようございます。
私の会社も以前は社会人リーグで
関西優勝したり全国でも良いところ
まで行ったりしていたのですが、
諸事情から撤退してしまいました。
残念です。
応援燃えたのにな~!
返信する
Unknown (acb)
2010-11-15 08:30:12
 YHさん こんにちは
ラグビーの季節なんですね。
福岡県は強豪ひしめく地域
そこで決勝って言うのは素晴らしいですね。
それでも東福岡は群を抜いているんですね。
その中からオール・ジャパンも出てくる・・かな?

ポチッ!
返信する
Unknown (溶射屋)
2010-11-16 04:41:23
元単身赴任のYHさん

おはようございます。

>この日も熱心なお客さんで、メーンスタンドは満員でした。すごい人気。

お互いの応援団なんでしょうね・・・って応援団は両サイドのほうにいるのかな?

わざわざ決勝戦を見に行ったのでラグビーファンなのかなと思ったら娘さんの通う学校の出場だったのですねヽ(^。^)ノ

全国大会勝ち進むといいですね♪

ポチッ!
返信する

コメントを投稿