Kazekaoru

退屈と付合うの結構大変です。
心に残ったことを、初夏の風のように書いていけたらと思っています。 

秋刀魚。

2011-09-27 20:34:02 | 日記


銀色に光る長い魚、二切れにてグリルに入れて焼いた。
透明な覗き穴から魚を見ると、うまくグリルの受け皿に収まっていた。
暫くすると、白い煙がガスコンロから出てきた。
秋刀魚の匂いが、鼻に届いてきた。
大根を冷蔵庫から取り出し、摺鉦で皿の隅におろした。



今年は昨年と違い随分安く、不漁だった昨年の5分1だそうだ。
今年は、例年通りの値段100円以下だった。
プロバイダーのホームページでは、柿や葡萄などの秋の味覚と
お月見のススキに団子のイラスト出ている。
白いハッポウスチロールの箱の中の秋刀魚は、
秋刀魚の味と秋の涼しい夜風を思い出した。



今日は昼から暖かくなった。
西の窓際でパソコンを打っていると、
陽射しが照りつけ暑くなってきた。
長袖のシャツでは暑さを感じていた。

風鈴と半袖を仕舞おうと思ったが、
風鈴を朝片付けたが半袖はもう少しまとうかと思う。



彼岸過ぎて随分と涼しくなりました。
晴れた夜空は、白く輝く月を綺麗に見せます。
澄んだ夜空は、部屋に涼しい夜風を運んでくれます。
過ごし安い夜を迎え、カーテンを引くときは夜空でも見上げます。







日記@BlogRanking
↑↓押してね(^^♪。




ブログランキング

日記@BlogRanking