

今日も昨日も同じような天気になっているが、
昨夜は、いつ雪が降ってもおかしくない天気に感じ、
雨が雪にいつ変わるのだろうかと時より窓の外を見た。
ヒーターで手を温めながら窓の外を見ていたが、
庇に落ちるぼたぼたと落ちる雨に雪の気配を感じた。
昨日は、昼間の気温は10度弱と冷え込み、
靴を履いていても足の爪先がかじかんでいた。
この所、雨の日が多いが、
昨日はこの冬一番の寒さだったようだ。

週末は天気が好く紅葉が見頃だろうと、
自然公園と鶴岡八幡宮に行って来た。
自然公園のいろはもみじや銀杏は、
塩害の被害が思っていた以上に少なく、
葉先の黄ばみも一部で見られるだけで済んだ。

鶴岡八幡宮の紅葉も見頃になり、
真っ赤に燃えるもみじや大戸色銀杏の葉が、
時より陽射しが差し輝いていた。
寒かったかせいか温かいココアが、
冷たい手と体を温めてくれた。


