Kazekaoru

退屈と付合うの結構大変です。
心に残ったことを、初夏の風のように書いていけたらと思っています。 

寒い一日。

2011-11-11 20:38:08 | 日記




昼食後に寒いと思いながら、
肩をすぼめてパソコンを打っていると、
防寒対策の「ウォームビズ」の記事が出ていた。
そういえば、ヒートテックの下着が欲しいと思っていた。
環境省では11月から3月末までえを
ウォームビズ期間としているそうだ。
自治体、企業、住宅などの設定温度を20度で推奨している。



今年は、大地震で計画停電が行われと思っていたが無事に通過。
しかし、冬に入り九電、関西電力などが
供給不足になるのではないかと言われている。
今年は暖冬らしが、師走に入れば
黄土色に染まった歩道になる。
快適に冬を過ごすために、軽い素材の服が良いと思う。
ネットによると女性は、「天綿」(ワコール)が
保温性が高く、軽く、薄いそうだ。



「オリコンが9月22~27日に20~50代の男女700人を対象に
行ったインターネット調査によると、「昨年、自発的にウオームビズを行った」が39・0%、
「今年、自発的にウオームビズを行う予定である」が48・6%となり、
ウオームビズへの意識が9・6ポイント上がる見通しとなった。」 

本当に今日は寒い一日で、
ズボンの裾から涼しい風が入って身を縮めていた。
さて今日の夕食は、鍋物でしたか?。
私は、うどんで味噌煮込みでもします。

今週の月曜日、夏日のようで半袖が欲しかったが嘘のようだ。
しかし、明日から天気は回復し20度を超えるそうだ。
今日は満月だが、残念ながら見られない。
明日は、涼しい朝が来ると思う。



今日で大震災から8ヵ月、
復興願いをこめ百メートルの虹色旗作り、
復興の願いが書かれたそうです。
早い復興を願います。







日記@BlogRanking ←押してね!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿