沖縄へ行こう!

家族4人で沖縄へ行こう!

マタニティクラスへいってきました

2010年11月16日 22時48分26秒 | Weblog
マタニティクラスstep1へ行ってきました。

いや、勉強になりました!!

私のだめママっぷりは笑っちゃうほどでした。

今の自分をチェック!ということで、

1.生活
2.食事
3.便通
4.運動
5.休養

の5項目を3点満点で評価し、五角形グラフに記入するというもの。

これ、5つ中3つが0点!食事と休養が1点。ぶっ。なんじゃそりゃ。

食べて寝てるけど後は最悪。

これはいかんなあ・・。

体重も、増えていい範囲というのがある。

今、私の体重はすでに7週間先の目安体重をオーバー。

どうやったら太らないか、どうやったら赤ちゃんにも自分にも優しい生活になるのか、

今日はよ~~く勉強してきたから、しっっかり実践したい!

さっそく、スーパーで大量の野菜を買い込み、

野菜たっぷりキムチ鍋を作る。

朝も昼もパン食だったので、足りなかった野菜ときのこ類を補った。

卵・海草を今日は摂ってないから、明日摂るようにしよう。




六本木にて

2010年11月16日 00時24分09秒 | Weblog
おなかの張りは、胃下垂のせいじゃないかということにした。

何か食べると、おなかがぐうっと張るので。行き場がないんでしょう。

今日は、お出かけ。

直接会ったわけではないけど、どこかで、沖縄がキーワードでつながっている、方々と。

場所は、大好きな島唄楽園。

焼きラフテーは、もう焼き肉だって食べられる!という勇気をくれたし

タコライスは、13年ぶりに食べたけどこんなおいしかった??沖縄料理に挑戦しようというチャレンジ精神をくださった。

ポーポースペシャルは、上品に巻かれ盛りつけられ、生クリームと黒糖アイスが添えられ、締めにぴったりの甘さとおいしさ!

ああーー、もう幸せだった。

おいしい料理ももちろんのこと、今日のゆんたく、とっても楽しかった。

うまく言えないけど、今日の雰囲気は、とっても好き!!

がんばらなくていい感じで。みんながみんなの話をにこっと笑って静かに聞いてくれていて、

気持ちのいい人ばかりで・・・。

沖縄の空の下、また会いたいと思うけど、それは難しいのかなあ。

じゃあせめて、またこのゆんたくが、何度も行われたら楽しいだろうな~~。

私はバカかもしれないと思ったのは、

船酔いが怖い、学級崩壊が怖い(夢で見るので)、などなど、私が恐れていることのほとんどは、

起こってもいないことであること。経験したこなくて怖がっていること。

話してて、あれ?おかしい・・と気づくおばかの私。

つわり以来、食べることにもびびっているのだが、

もう食べちゃえ!具合が悪くなったら次から気をつけるべし!と思い、思い切って食べた。

この変な癖・・年々暴走してるけど・・治したいワ。