沖縄へ行こう!

家族4人で沖縄へ行こう!

日曜日の夜

2021年02月21日 22時20分00秒 | Weblog
家族4人で食べるごはんは、楽しいです。家族4人でテレビをみたり、お団子を食べたり。

夕方にいったん疲れます。2時間ぐらいねるとまた、頑張れます。今日は息子2人の髪をカットしました。

あ!そうだ今朝は久しぶりにいい夢を見ました。
おもーくのしかかってたものが、終わったからかな。もう緊張してないんだ。
気持ちよかった。

去年はちょうど入院してたころ。治ってなくてもまだ一年。焦らずゆっくり治ろう。

シャリバンの妊娠出産④メデラで思い出す

2021年02月21日 15時25分00秒 | Weblog
赤ちゃんが飲んでくれないと、母乳は止まる。
けど搾乳はほんとにうまくいかない。

友達の、母乳の先生に勧めてもらって、メデラの電動搾乳機がいいと聞く。

すぐに買って搾乳する。これは助かる!

冷凍しては、届ける!

手術前だったか後だったか、
病院にいってシャリバンのそばにいると、頭痛が。あーーーー、これやばいやつやばいやつ。

しんどすぎて、家に、帰れん。

よし。ホテルに泊まろう。

病院から数分の高級ホテルに泊まる。自分にご褒美ーーーー

レストランで1人ディナーを楽しみ、
岩盤浴に入ったら頭痛復活で断念、
大浴場にはいったと思う。
母乳は、ガッチガチ。それをすっかり絞り切って、ぐっすり寝て、回復。

もう、次の日からは、母乳はほんの少ししか出なくなってしまった。ほっといても、ガチガチにたまらなくなってしまった。

母乳終わった‥メデラもここまでで終了。

中古品として出品することに。

でもこのホテルでの一日は、もっとも書きたいことだった。ひとりきままにホテルを楽しめたなんて。子育て中にはまずないよね。

そして色々あったけど、シャリバンは今でも超かわいい。

たぶん、シャリバンを産んだ時のことって‥このブログに詳しく書いてなかった気がする‥。

今ももちろん色々な苦労はあるけど、

色々あったけど、なんてくくれるようになったんだな、と思って。

障害児の親にはなれない、と思ってたけど、
シャリバンは、ギャバンと同じように、
めちゃめちゃかわいい。
これから、どうなるかわからないから、
でも結構どうでもいい。

その時やらないといけないことをやるだけ。
がんばりもしないし。シャリバンについて悲観的になる部分に麻酔打たれてるような気になってたけど、今ではほんとになにか特別なことには感じでない。

そのかわり、めちゃめちゃ助けられておおきくなっているシャリバン。

1人ではここまで、これなかったな。

今日も、ギャバンもシャリバンも、元気にのびのび、過ごしてます。それが最高!

シャリバンの妊娠出産③メデラで思い出す

2021年02月21日 15時05分00秒 | Weblog
思えば、つくり笑いをしてた時と、
マタニティライフエンジョイ期間と、別の時代のできごとのよう。

それくらい、
気持ちの転換ということは、人の幸不幸を変えるんだね。

出産に向けてパーマもかける。
シャリバンの体自体に病気は7割の確率であったけど、妊娠経過にはなんの問題もなく、まもなく臨月を迎えるというあたり。

地元のお祭りに、ギャバンとじいじと、でかける。金魚すくいとかミルクせんべいとか、楽しいことをいっぱいやって‥

実家で、横になっていた時だ。むぎゅうむぎゅうとシャリバンが動き、うーんと体を伸ばしたような感じがした時、

じわーーん

こ‥こ‥これは!

破水かーーーー!!


いやはや、2度目の妊娠出産だから、産んでるのは同じわたしなんだから同じように進むような気がしていたのだけど、
まさかの破水スタート。破水したら、陣痛くんの?こなかったらどうすんの?

病院に電話したはずだけど覚えてないし、
そこからの記憶、ぜろ!
Yさんに連れて行ってもらったのだと思う。

気がついたら分娩台、横で寝てるYさん、
ときどき襲う陣痛。

「Yさん、お産でーす」と、担当助産師さんが小児科に電話をかける。
リスクありなので、赤ちゃんに何かあった時万全の体制でいてくれるのだ。

うぉーーーーと出産し、
Yさん、「あ、男だ。」と第一声。
お顔を見ると、あれ‥男前じゃない??

パチリと写真を撮って、
すぐどこかへ連れていかれたシャリバン。
その間に私はおいしいサンドイッチとおにぎりをペロリ。

シャリバンの病気については説明を受けて、手術の話も聞いて、覚悟してたので、はいわかりましたという感じ。

やっとシャリバンと2人になって顔をゆっくり見ると‥

あーーんなに壮絶な妊娠期間だったのに、
こんなホワワンとした子が産まれてきた‥
悪魔でも産むつもりでいたんだろうか。
赤ちゃんの可愛さに、心底感動した。

上手に母乳も飲める子で、よく泣く。
ところが。

2日目、3日目、だんだん飲めなくなっていく。含む、口の力がなくなっていくよう。
戦うけど、そのうち眠ってしまう。

だんだん命が、こぼれていきそうになってることを、腕の中に感じる。

お風呂に入れる実習を、3人で聞く予定だったとき。

説明を受けている時、看護婦さんやお医者さんが急に走ったり、バタバタして雰囲気が変わったのを感じた。

なに?

わたしには何も告げられずに、説明を受けてる後ろで、看護師さんにお風呂に入れられてるシャリバン。え?なんで?今から私が入れるのでは??

なぜかわたしだけ、人形で実習させられた。
え、何かゆうてくださいよ‥


後から説明があった。危険な不整脈が起こって、NICUに入ることになったと。

急に離れ離れになった。母乳だけは飲ませたくて、手絞りで、なんとか、栄養価の濃いところだけは、届け続けた。

そして私だけ退院。
実家で搾乳しては、冷凍を繰り返す。それを持っていって飲ませてもらう。

NICUでは、おむつひとつ。
顔が変わったな‥

あんなに泣いてたのに目も覚まさない。母乳を飲ませることにこだわる私に、ちょっと看護師さんが引いてる。頭がゆがまないように、位置を変えてもらえますか?と言うと、それにもちょっと引いてらっしゃる。

たぶん、そんな次元にないんだろうな。

つづく


シャリバンの妊娠出産②メデラで思い出す

2021年02月21日 14時03分00秒 | Weblog
妊娠中に、いとこの結婚式があった。
久しぶりにいい服を着ていいとこにお出かけ、

ごちそうと、華やかさで、思わず笑顔になるのに、

笑ってはいけないような、幸せな気持ちになってはいけないような気がしていた。

写真やとめっちゃ笑顔やけど。

人生で1番、しんどい何ヶ月かやった。その部分が確実に底やった。

けど、産むことに決心が固まって、だんだんと
腹が据わってきた。

あとは、ギャバンとマタニティ生活をエンジョイすることにした!

あちこちの公園や、梅田にもいったし、
天王寺動物園や帯解寺、
2人でパン屋さんでイートイン、
幼稚園を見に行ったり
なんやかんやと楽しかったマタニティライフ。

さあ、メデラいつ出てくんねん。つづく

メデラで思い出した

2021年02月21日 13時31分00秒 | Weblog
使ってなかったメデラの電動搾乳機を処分しようということになって、

色々思い出した、シャリバンの妊娠から誕生、そしてしばらくの、あんなことやこんなこと。
大丈夫、不幸な暗い話ではありません。
かわいいシャリバンの、ちょっと普通ではなかった話です。

妊娠に気づいたのは、これから舞台に立って指揮をしようという、舞台袖でのこと。11月。
ひっきりなしに楽器搬入のトラックがやってくるため、外みたいな屋内。寒いのに、

ねむ‥

この緊張でおかしくなりそうなときなのに、
眠い、眠い。

妊娠してる。とわかった。

大きな舞台を、二つやりとげたその直後に、
第二子妊娠発覚!!

お母さんに報告したら、

「覚悟は、いいですか?」

と言われた。
なんなの?おめでとうっていうとこじゃないの??と、ちょっとムッとする。

けどこれが、あとあとね‥苦笑

働きながらの妊婦は、まーーーじしんどかった。気持ち悪くてオルガンの影に隠れたり。

ギャバンを出産した産院で産もうと決めていたので、当然のように、健診もそこへ通う。

ある日、言われた。

一つ問題が、あるとすれば‥
首の後ろにむくみがあって、
病気を持って生まれてくるかもしれない、

でも、何にもないかもしれない、てことですね。

専門の病院で診てもらうことを、オススメしますね。

エッ

なにそれ。私、ここで産むんじゃないの?
頭がついていかなかったのだけど、
このあと、私の大好きなおばの家に行くことになっていた。

なんか、なんでもなかったようなふりをしたが、あとあと、本当に病気を持った子が産まれてくるんなら、
ここでばーーっとうちあけて、元気をもらいたかった。言ってしまいたかった。

でも、あまりに重大なことなような気もして、言葉がでなくて、作り笑いをしていた。

職場では2回、出血して、保健の先生に、
ものすごく、優しくしてもらった。
辛くて辛くてどうしようもなくても、笑顔でいたら、いつのまにか幸せになれる、そういうふうに道ができていく、
そういうお話だった。

Yさんが迎えに来てくれるまで、そうやってそばにいて私が不安にならないように、
何も言葉が出てこない私のために、話をし続けてくれた。

だんなさん、イケメンやん。

到着したYさんにそう言ってて、Yさんは大変喜んで、菓子折りを今度持ってくると言ってた。

途中でコロッケを食べたこと。

結局、大学病院で出産することになりあらゆる検査を受けた。

つづく