今日から 7月です☆
2024年も 残り半分に なってしまいましたねぇ
そういえば 今日7月1日は 富士山の 山開きでした
TVで 内外の登山者で 大変な賑わいの 今日の様子を見ながら
2010年 8月に 友達から 半ば強引に(!?)誘われて ‘猫’も 1泊2日の
富士登山ツアーに 参加したときのことを 懐かしく 思い出しました
あの頃は 元気いっぱいだったな~
午前中に 5合目登山口から 出発 胸突き八丁の山坂を 喘ぎながら 登って登って
夕方 やっと辿り着いた 8.5合目の山小屋「御来光館」で一泊
早朝の 綺麗な雲海は 忘れられません
ご来光を 拝し
山頂を目指しました
火口の深さは 200m以上とか 白く残るのは 万年雪
遠くに 見えるのが 測候所の建物
幸い 概ね天候に恵まれて 当初 思っていたよりは 楽しい経験をしました
今はもう とてもとても そんな元気は 無いし 二度登る気も ないけれど・・
富士山は やっぱり “仰ぐ山”です