今が寒さの‘底’だそうで、朝晩冷え込む日が続いています。
植物園も今は咲いている花が少なく、ちょっと寂しい感じですが・・・
そろそろ梅が咲き始めたかな~と思って 来てみました。
あ、ぼつぼつ咲いてますよ
梅は満開よりも、このくらいの頃の趣が好きだナ
いちばんよく咲いていた「玉牡丹」という名の白梅。
「 君ならで 誰にか見せむ わが宿の 軒端ににほふ 梅の初花 」 源 実朝
「冬ぼたん」も 咲いていました。
牡丹には 春だけに咲くものと 春と秋に咲く「寒ぼたん」があり、春だけに咲く
品種を 人工的に温度管理することで開花を早めたり(促成栽培)、逆に
遅らせたりして(抑制栽培) 冬に咲かせたものを「冬ぼたん」というそうです。
14,629歩
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます