今日の午前中は 思いのほか陽が出ていたので、
定番の散歩コースを ちょっと歩いてきました。
吹く風は、さすがにもう冬ですね~
畑の片隅に 名残りのコスモス(キク科)
アキノノゲシ(キク科)
マユミ(ニシキギ科)
葉がすっかり落ちているので よく分からないけど、たぶん・・
コウヤボウキ(キク科)
クルっとカールしているのが カワイ~
ノコンギク(キク科)
青紫色~白色まで 色の濃淡はいろいろ。
農家さんの垣根には、色とりどりのキクが 花盛りです☆
「 枯れすすき ただ輝きぬ 風の中 」 中村 汀女
里山にも、どうやら 冬がやって来たようです。
検索
プロフィール
-
- 自己紹介
- 早起きは苦手・・中国では「宵っぱり」のことを「夜猫子(イェマオズ)」と言うそうですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます