スニーカー履いて

‘猫’も歩けば・・・今日はどんな出会いが?

秋色の鎌倉③

2014-10-03 | 花散歩


今回はJR「北鎌倉」駅から、秋をたずねて ぶら~り☆


まずは、駅近の「
円覚寺」から。
塔頭のひとつ「松籟院」では、いつもいろいろな季節の花が楽しめるので

ところが、
山門を入ると、 何だかいつもと違う雰囲気。
お坊さんや 和服姿の女性がたくさんおられて・・・??



あ、これですね


「開山毎歳忌」
開山 無学祖元禅師のご命日の法要が行われます。
舎利殿で読経が行われ、そのあと仏殿に移り読経、最後に方丈へ
移動して、「四ツ頭」と呼ばれる食事の儀式が行われるのだとか。

 たくさんのお坊さんの列が・・








なワケで、
本日は、松籟院に入ることができませんでした。



方丈前に咲いていた ノボタンと
          

山門前の 色づき始めた紅葉に

わずかに秋を感じて・・・


また 出直して来ることにしましょう!




コメント    この記事についてブログを書く
« 魚荷道を行く② | トップ | 秋色の鎌倉④ »

コメントを投稿

花散歩」カテゴリの最新記事