6月25日
この日、はるか木の上方に3頭のオオムラサキを見ることができました。
2頭になったり、場所が入れ替わったりと、けっこう活発に動いているようでしたが
20分ほど待っていても、いっこうに下の方に降りて来る気配もなし。
6月29日 強風注意報も出ていて心配しましたが
7月1日
足元の杭木に止まってくれる大サービスも
同じ木にいたルリタテハ
和泉葛城山頂上付近ではミドリヒョウモンを何頭か見かけました。
地面でミネラル給水していたミドリヒョウモン、翅は緑の色味が強い個体でした。
この日、はるか木の上方に3頭のオオムラサキを見ることができました。
2頭になったり、場所が入れ替わったりと、けっこう活発に動いているようでしたが
20分ほど待っていても、いっこうに下の方に降りて来る気配もなし。
6月29日 強風注意報も出ていて心配しましたが
7月1日
足元の杭木に止まってくれる大サービスも
同じ木にいたルリタテハ
和泉葛城山頂上付近ではミドリヒョウモンを何頭か見かけました。
地面でミネラル給水していたミドリヒョウモン、翅は緑の色味が強い個体でした。
こんな濃い緑色のミドリヒョウモンを見たことがないです。
良い色していますね。
今週は、通過速度がゆっくりの台風でMFへ出られないかもしれませんが、これも自然ですね。
おはようございます。
私もミドリヒョウモンという名前にやっと納得できました。
以前は山頂に、もっと多くミドリヒョウモンが見られたように思うのですが・・・
今はヒョウモンチョウはほとんどツマグロヒョウモンばかり。
これも温暖化のせいでしょうか。
昨日、台風が来る前にと、教えて頂いた場所にまた行ってきました。
上の方の枝に一頭のオオムラサキがいましたよ。
とても小さくしか撮れませんでしたが嬉しかったです!
迫力が凄いですね!!
今年は我が家で久々にオオムラサキの飼育をしましたが、全部羽化したのは、雄だけでした(っ´ω`c)
次はオオムラサキ♀をぜひ!と思ってるのですが、生憎こちらはずっと雨天続きの毎日です。
北海道でももうすぐ見られそうですね。
楽しみですね!!
もしよかったら、当方のPCメールに空メールの送信をお願いできないでしょうか?