引張りすぎている北海道ネタのラストです。
網走で温泉に入ってきました。
十勝の方とはまた違った泉質です。
町営女満別農業構造改善センター
ひまわり温泉
湯元山水 美肌の湯
ナトリウム炭酸水素塩化物泉 51℃
源泉かけ流し。無色透明でつるつる、しっとりした入浴が楽しめます。
大人 390円
どちらも、それぞれ素敵な温泉です。
お勧めですよ。
写真は、流氷です。砕氷船 オーロラ号に乗ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今年は、遅くまで接岸していてので乗ることが出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
わざわざ見に行けば見られなかったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今回みたいに、時期が遅いから見られないと思っていたら見られたりと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
自然相手は面白いね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
雨の中、高速をトラックを運転したら疲れた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
網走で温泉に入ってきました。
十勝の方とはまた違った泉質です。
町営女満別農業構造改善センター
ひまわり温泉
湯元山水 美肌の湯
ナトリウム炭酸水素塩化物泉 51℃
源泉かけ流し。無色透明でつるつる、しっとりした入浴が楽しめます。
大人 390円
どちらも、それぞれ素敵な温泉です。
お勧めですよ。
写真は、流氷です。砕氷船 オーロラ号に乗ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今年は、遅くまで接岸していてので乗ることが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
わざわざ見に行けば見られなかったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今回みたいに、時期が遅いから見られないと思っていたら見られたりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
自然相手は面白いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
雨の中、高速をトラックを運転したら疲れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)