だはんの雑記帳

ダラダラと・・・・

ニーィー

2008年05月14日 00時04分27秒 | Weblog
我が家のカメ五郎です。

週一で、洗ってあげます
その時、写真の位置を歯ブラシで優しく擦ってあげると
「ニーィー」と言う表情をします。

これて笑っているのかな


ここ数日の寒さのため、動きません
旭川の友達から朝の気温が-4℃だった言っていたし紋別では桜が開花しているのにが降るし・・・

どうなっているのこの天気

大きな事業を抱えているのにさ

はぁ

こんな感じです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だはん 素顔大胆公開中

2008年05月10日 20時40分17秒 | Weblog
これが、「だはん」の素顔のままです

センスあるの坊主にしてみました
(カットしてもらった店長曰く、デザイン性の坊主にしてみました。)

捨鉢になっている「だはん」でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法のビン

2008年05月09日 23時14分19秒 | Weblog
この写真に写っている品物がアチキが抱えている問題の一つです。

特殊な商品で、中にこれまた変わった物が入っています。

中にLN2が入っています。 この容器に問題がありLN2がほとんどなくなってしまい、中のブツの活性が落ちた可能性があるので誠意を見せてくれないか
そんな主旨のクレームです。

少し進展が見られて、機密性試験にまでこぎ着けられました。
費用を始め、まだまだ問題が山積みです。

最初は、楽しいブログにしたいなと思っていましたが

そうそう、今日の取引先との会話より

仕入先  トーンが落ちた声で
     また、入船が遅れています
アチキ  まさか、ダブルブッキングして物が無いのでは・・
仕入先  それは、ないですけど
アチキ  いっもドキドキさせてれるよね
     たまには、ワクワクさせて見てよ
仕入先  大笑い


 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックライト

2008年05月08日 23時20分35秒 | Weblog
職場の蛍光灯です。

見ての通り、電気のスイッチを切っても残像で明るいです。
便利です。お勧めだよ

職場は設計ミスなのか、蛍光灯のスイッチがフロワーの一番北にあり出口は一番南にあるという作りです。

以前は、スイッチを切ってから出口に出るまでにゴミ箱等に引っかかってコケそうになったことがありました。
最近は、携帯についているカメラのライトで足元を照らしなが出ますが・・




誰かアチキの足元を照らしてくれないかな
心配事や事件ばかりでさ

の季節が来ましたね
競輪選手になろうかなと考えたほど速かったょ
昔はさ

アチキが、ある評議委員に推薦を受けれました。

それをうけての会話より

同僚   肩書き増えたね
アチキ  ・・・・
同僚   切れ者の証拠だね
アチキ  それ、イヤミ
     アチキが肩書きや出世にこ執着してる見える
同僚   ゼンゼン
     以前いた職場(銀行)には、見あたらないタイプだよね  
アチキ  アチキは、酔っぱらいの肩書きで充分だよ
同僚   失笑

色んな事に、勝手に巻き込まれて困っています
肝心な事が出来ていません




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日

2008年05月07日 21時42分05秒 | Weblog
結婚記念日でした

両手・両足の指を使っても足らなくなりました

長ければいい物ではありませんよね


普段からの感謝の気持ちを伝えようと思い


アチキが真剣に伝えても、気持ち(心)が入っていないように伝わる傾向が肝心な時にみられるのでさ

で言おうと思い掛けた
気合を入れのに娘が出た

娘がママは、「運転中だから、出られないてさ

相変わらず「間」の悪いアチキです。

こうして、また一日が終わりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ

2008年05月06日 08時59分29秒 | Weblog
昨日
全国都市緑化ぐんまフェア 高崎会場に出かけてきました。

目的は、「植物とアートの世界」では花や緑にゆかりのある著名な3人のアーティストの作品を会期を3期に分け、入れ替えで展示します。
 3月29日(土)~4月23日(水) 星野富弘「花の詩画展」
 4月26日(土)~5月6日(火・祝)假屋崎省吾の世界展

その中の、「假屋崎省吾の世界展」を奥が見たいがっていたので・・・
奥は、結婚後もお花を続けていてたので、それなりの資格を持っているのでさ

作品展はのアート作品は、アチキには分かり難いですが・・・
あちこち花が、咲いていて綺麗でしたよ

写真は、高崎音楽センターの壁です。
とても気に入りました



お昼は、駅弁です。
高崎の駅弁と言った「だるま弁当」
子供は、駅弁を食べる機会がないので、駅弁を注文していました。

ちなみに足は、奥です。
この写真をアップしないように言われましたが
アチキは、返事をしていません

出来ない約束はしないようにしています。
約束を破ってしまう事になるからです




これは、アチキが食べたカレーです。
ネパールのカレー
メニューにはライスカレーと書いてありました。

麦茶は京都の友達が住んでいる美山産です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜

2008年05月04日 14時55分43秒 | Weblog
住んでいる地区のある役員をしています。
その団体の歓送迎会があり、参加してきました

近所のコジャレているお寿司さん
料理 器 空間アートのシンフォニー
大切な時間を優くオシャレに味わってみたい。

こんなキャチコピーです。

料理です。この他に握りが付いて3500円
 



これが空間アートのシンフォニー
ただ鉄板にサンダーで傷を付けようにしか見えないな
センスがアチキには無いようです。

友達は、だんだん目が回って来て気持ち悪くなって来たと言っていた




利害関係がない飲み会は楽しいよね

二次会で行ったカラオケスナック
みんなの持ち歌を覚えていた
すばらいしよね さすがプロ

つまみでザンギがあったけど誰も手を出さなかったな・・
平均年齢が高いので、油系はシンドイみたいね

部屋の整理しています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年05月03日 10時59分35秒 | Weblog
 今年も道北の友人から毛蟹・ジンギスカン・行者ニンニク等が届きました。
毎年の心使いに感謝ですm(_ _)m

今日から三連休です
昨日はメチャメチャ忙しかったな

着信が30件を越えていました

山に荷物を取りに登っている時、「あ、こんな所でネズミ取りをしている」
帰りに注意しなくては思って通り過ぎた。
行った先で待たされての「ボー」とした


帰り、「ボー」としたのが悪かったのか、すっかり忘れてしまってさ
パシングをされるまでさ

よかったよスピード違反で捕まらなくてさ


色んな事ありすぎです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする