相撲も面白いけど、囲碁、将棋も面白いです。

2024-03-17 03:55:00 | 日記

昨晩は肉蕎麦と、オクラの漬け物と、超シンプルな食事で

したが、美味しかったので〇

食事の後は、2階で少しだけ読書をしてから眠りに・・・・

真夜中の1時19分に目覚めて、気温は19度で、1階のリビン

グは16.7度で、湿度は51%でした。

トイレの後に計量したら、体重は60.6Kで、体脂肪は20.

8%でした。

早速ブラックの紅茶を頂きながら、囲碁と将棋の勉強から

スタートですわ。

3時25分にお風呂へ、その後は大阪冬の陣の物語のお勉強

を、徳川家康の戦略に完敗だあ~あの当時に75歳まで生き

ただけでも凄いと思うよ。ちなみに一番長生きしたのは15

代、徳川慶喜さん77歳でした。

徳川家康の側室も、20数名近くいたし感服つかまりました。

歴史を勉強していると、どこの国でも戦いの歴史でしたね。

人間って本当に愚かな動物だね。

ノーベルさんもダイナマイトを発明して、莫大な資産を作

り人類の発展に寄与した方にノーベル賞を与えたが・・・

僕が思うに医学の分野で功績を遺した人に授与するのには

賛成だが、原爆を作ったオッペンハイマー氏に与えるのは

どうかと思う。

確かに原爆を、ヒロシマ,ナガサキに投下してやっと日本軍

が降伏したからね。

でもオッペンハイマー氏のお陰で原爆、水爆、が作られて

次の第三次世界大戦ではお互いの核攻撃で人類は半減する

よ。

今だってロシアは、NATOや米国が兵隊をウクライナに派

遣したら核攻撃すると言っています。もしもそうなったら

当然ですが米国初めNATOも、核には核で応戦すると、第

三次世界大戦が勃発して最悪の状態になる事は必定だね。

地球上が、ガザみたいになる事は必定だね。

戦争はお馬鹿な政治家が始めるからねえ~どこの国の政

治家もお馬鹿な人がトップに居るからね。

核戦争になったら人類の半分は死ぬ事になる。核を作り

出したのは物理学者だよ。キューリー夫人、アインシュ

タイン、オッペンハイマー、テラーさんなどなど・・・

スリーマイル島、チェルノブイリ、フクシマ原発事故等

々、この先に世界でも日本でも地震、津波の影響で原子

炉爆発の危険性はどんどん高まるね。特に日本は地震国

だからリスクは大きいです。

僕はロシアのウクライナ侵攻、イスラエルのガザ侵攻が

今以上にエスカレートして第三次世界大戦に繋がると思

っているのです。

そんな事はありえないと思う人は甘いです。僕は数年後

に99%の確率で起きると予想しています。コロナなんか

比じゃありません。世の中の大多数は善人だが、少数の

政治家、少数の企業家、少数の詐欺師達、少数の似非宗

教家などなどが存在するのがヤバイのです。厳罰に処さ

ないといけません。日本の警察も頼りないからねえ~~

裁判官は甘いしねえ~、学校内では先生が沢山いてもイ

ジメ一つ失くする事が出来ていないからねえ~

世の中、パワハラ、セクハラ、イジメ、ばっかりじゃん。

子供を体罰で殺したり、親子を殺し合ったり、自動車の

運転マナーは滅茶苦茶に悪いし、道路にはガードレール

が無い道が多過ぎるし、特に老人、女性、男子の若者の

運転は超ヤバイよ。誰でも被害者になる確率は80%以上

だよ。

政治家の脳内は国民の暮し何かよりも、自分達の懐が潤

うように政治家だけが優雅な生活を出来る決め事ばかり、

選挙に当選したいがためにエセ宗教団体に擦り寄ってい

る政治家ばかりです。国民からは税金をふんだくり、自

分達は裏金作り、こんな汚い人間どもが政治を握ってい

るのですぞ 怒 怒 怒

3月3日にランニング中に側溝の段差に気が付かず、躓い

て、転倒して顔面、右手。両足の膝、の打撲、メガネま

で半分に・・・最悪でしたが、人間の身体も凄いねえ~

2週間経過して、右手の親指がまだぷっくりと腫れていて

痛いです。あと早くて1週間、遅くても月末までには治り

そうですわ。

最近は人類の危機である核戦争が予想されるので、それ

に関した本を読んでのお勉強です。

人類が地球上に生まれてから、人類の危機が過去に2度あ

りました。

最初は、第一次世界大戦、次が第二次世界大戦です。次の

第三次世界大戦は人類の滅亡まで予想されます。ロシアだ

ってウクライナにNATO や米国が支援をして、軍隊迄派遣

するなら核攻撃もいとわないと言っています。

核を使用したら、当然ですが核で対抗するので、今迄以上

に核戦争に近付いているのです。

核シェルターがある国は、逃げ込んだ人は一時的に生き残

るが、水、食料、燃料、電源、通信の確保までは難しいで

す。まあ地球の為には、人類が滅亡した方が良いのかも?

6時25分からテレビ体操を、35分に外へ出てストレッチして

キックを決めてから軽いランで1周を、0.5Kで736歩でした。

新聞を取り込んで、7時頃に朝食+果物(ミカン、バナナ、

イチゴ、リンゴ)+お薬も・・・その後に先週の数独と今日

の数独を解いてホッと・・・その後にブログの続きを・・・

その後将棋フォーカスを見てから、佐々木八段と藤井八冠の

試合を見ていました。物凄い試合に疲れ果てました。結果は

僕の一押しの佐々木八段が勝利してNHK杯将棋トーナメント

の優勝に・・・おめでとう、藤井さんばかり勝っていたんじ

ゃ面白くないからねえ~その後に囲碁フォーカスを見て3時

から相撲観戦を・・・