アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

料理

2015年07月11日 21時31分52秒 | Weblog
この前、「るり渓」に行った時に食べた料理




















写真で見た時は




(これだけの量しか無いのか?)と思ったけど




食べてみたら、腹いっぱいになった







特に、牛肉は柔らかくて美味かった






この後「ゼロ戦を見に行こう」という事になった




(姉達は、先週に行って、近くで見たらしい)





でも、残念ながら、この日は入口が閉まってて、外から見るだけだった



思ってたより大きくてビックリした

コロンボ

2015年07月10日 21時34分00秒 | Weblog
前に「刑事コロンボ」を観てて、疑問だった事がある




コロンボが、よく注文する「チリ・ビーンズ」とは何だろう?




(たぶん、それを食べるシーンは無かった、と思う)







かなり後になって、どうにか解ってきた





たぶん、豆をトマトソースで煮込んで、唐辛子を加えた「赤い食べ物」





(西部劇で、カウボーイが食べてた缶詰の種類かな?)





そして、後になってわかったんだけど



コロンボが居るのは「カリフォルニア警察」で、金持ちが多い



(犯人も、ほとんどは大金持ち)






その近くに聞きこみに行って



「ご注文は?」


「あたしぁチリ・ビーンズお願いします」


「チリ?」



と店の人がビックリするシーンがあったから



たぶん「金の無い人が食べる物」なんだろう







今度作って、幕の内に入れてみようかな?


思いっきり辛くした方がいいな

裏切り

2015年07月09日 11時18分32秒 | Weblog
「誉田哲也」の本の中に




「女子高生が主人公で、気になる男の子が居る



PCの授業で隣の席になって、話をしたら仲良くなった



でも、親友の女の子も、その男が好きだと言う



さぁどうする?」





という「ベタベタの青春の話」だと思って読んでたら




全然違う方に話が流れて行って、思いもよらない結末に・・・・








もうひとつは



「主人公は、東京でOLをやってて、背中に黒いアザがある



それを治療するために、地方の病院に行ったら



そこで思いもよらない事が起きて・・・・」







いや~面白かった~~~~~



こういう風な「裏切り」は大好きだな






「好きな作家」が増える、というのは嬉しい

たそが清兵衛

2015年07月08日 10時30分51秒 | Weblog
「藤沢周平」の「たそがれ清兵衛」を読んだ




その前に映画を観てたから



(同じ話だろう)



と思ってたら、全然違った





映画の方は、「嫁さんが死んで、子供が二人居る独身男」で



貧乏で、家で畑仕事をしてて、体が臭い







本は「嫁さんが病気で、子供は居ない」


しかも、治療したら嫁さんが元気になった






共通なのは「剣の腕が強い事」くらい・・・・



よくこの原作から、あの話(映画)を作ったもんだ


これは、映画の方が、断然面白かった








それはそうと、昨日書いたギリシャの事だけど



今日の新聞に載ってたのは



「ドイツや日本は{借りた金は返すのが当たり前}と思ってるが



ギリシャでは「返せない者に、金を貸した方が悪い}と思ってる」





・・・・これが国民性なんだろうか?

ギリシャと沖縄

2015年07月07日 10時04分26秒 | Weblog
ギリシャが「もうガマンするのはイヤだ」



という結論を出した





テレビで、ある解説者が



「ギリシャの人は{デフォルトすれば、金を返さなくていい}と思ってるのでは?


借りた金は返さないといけない


それを解ってて、反対したんだろうか?」





と言うのを聞いて、昔の「沖縄返還」を思い出した





日本人に


「沖縄を返して欲しいですか?」


と聞いたら、90%の人は「はい」と答えた



(そりゃそうだろう)





でも、「アメリカ軍が付いてきて、毎年お金を払わなくてはいけない」



という事は言わなかった







ギリシャでは「20年働くと年金が貰える」とか



だから「40歳から年金を貰って、働かない人」も多い、とか







まぁ「仕事が無い」というのも解る






でも「犯罪が増えて、観光客が減ってる」というのは、悪循環だよなぁ・・・



なんせ「外貨を稼ぐのは、ほとんど観光」という国だからなぁ・・・





ギリシャで取材してる日本人が


「ガイドの人が{現金でくれ}と言う


カードで払っても、銀行からお金が1日8千円しか出せないからダメ、らしい


だから、こっちの現金も残り少なくなってきた」



と言うのが印象的だった

名前と金運

2015年07月06日 21時26分16秒 | Weblog
商売を始める前に、占い師にみてもらった




「苗字はいいけど、名前の字を替えた方がいい」



と言われて




例えば「エンタ」を「円多」に替えた、みたいな感じ






(と言っても「円多商店」で製造者は「エンタ」という風にした)







株を買う時も、最初は「円多」の方でやってた




ところが「NTTの株の申し込み」の時は、本名でないといけない




で、仕方ないから「エンタ」で申し込んだ














・・・・・・・あれから儲からなくなった・・・・・










というわけでは無いんだけど





「円多」で10年、「エンタ」で10年、上手くいって




その後、あまり儲からなくなったんだよなぁ・・・・・









・・・・・はたして「名前」は関係あったのか?

警察

2015年07月05日 21時39分07秒 | Weblog
「今野敏」の書く刑事は




「同じ警察なんだから、誰が犯人を捕まえてもいいじゃないか」




と言う







「誉田哲也」の書く刑事(特に女刑事)は




「絶対に自分が犯人を逮捕して、手柄にする



そうでないと{女はダメだ}と言われる



男に負けるわけにはいかない」





・・・・・それもキツイだろうなぁ、と思う









「ガンテツ」という刑事が居て、女刑事(姫川玲子)に一々突っかかる




ドラマでは「武田鉄也」がやってたけど



ただの「イヤな奴」に見えた



でも、本(ストロベリー・ナイト)を読んだら



姫川の事を心配するシーンがあった






ドラマだと時間が決まってるから、そういう所はカットされるんだろう



やっぱり本の方が解りやすいな

はないちもんめ

2015年07月04日 21時55分23秒 | Weblog
前に書いたのは



「昔は{紅花}は希少価値があって



{花いちもんめ金いちもんめ}といって



金と同じ金額で取引された」と







今日読んだ「松岡圭祐」の本の中に




「はないちもんめとは、人身売買の事



{花=女の子}で



女の子の体重で決めてた



「買って嬉しい」(安く買えて嬉しい)



「負けてくやしい」(高く売る事ができなかった)




という意味がある、と書いてあった







何が言いたいのか、というと






こういう話をすると、(特に女の子に)



「それってホントの事?」



と聞かれる






ホントでもウソでも(こんな考え方がある)って、面白いやん

G男

2015年07月03日 21時44分51秒 | Weblog
この前、久しぶりにG男に会った




























けっこう髪の毛も増えてた











でも、一番ビックリしたのは





「左きき」になってた事







ある人は、親が無理やり「右きき」に直そうとしたら



体の具合が悪くなった、とか






右ききの方が、絶対に楽なんだけど・・・・難しいなぁ・・・・

政治

2015年07月02日 21時27分01秒 | Weblog
ある人が、テレビで言ってた




「若い人は、政治に興味が無い、と言うけど



テレビでやってるのは{政治の話}じゃない」








今まさに話題になってる




「マスコミを黙らせろ、懲らしめろ」とか




「沖縄の新聞社を潰せ」




と政治家や百田尚樹が言った、と問題になってるけど




そんな事は、「枝葉末節の話」だと思う






もちろん「そんな事を言う政治家」がバカなのは解るけど




マスコミも、そんな事ばっかり言ってるから



誰もテレビを観なくなるのでは?







そんな事よりも、「ギリシャ問題」の方が心配だ





ただ、思ったより「日本の株」に影響は無いみたいだな






・・・・・下がったら買おう、と待ってたのに~~~~