アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

福井の雪・2

2018年02月08日 10時29分02秒 | Weblog
国道8号線では、まだ「立ち往生」が続いてる



いつになったら通れるんだろう?


ドライバーさん達の健康も心配だ


うちの親父も、昔は「長距離トラックの運転手」だったから


他人事とは思えない





こっちでは、昼過ぎに、いきなり水道が止まった



(なんせ、マイナス9度だったから、どこかの水道管が破裂したんだろう)




その後、放送があって


「水道管の破裂場所を探すために、5時まで断水します」



ところが、5時になっても水が出ない


当たり前の事だけど、水が出ないというのは不便だ


(早めに言ってくれたら、用意して待ってるのに)


夜になって、やっと水が出る様になってホッとした






まぁ暗い話ばかりでは面白くない



この前、フッと思い出したんだけど


昔の彼女が、高校時代の話をした



「バレンタインが近づくと、一部の男は腕時計を(腕の)裏側にする


これは(彼女が居ます)というサイン


もっと進んでるカップルは、お互いの腕時計を交換する」




なんか「甘酸っぱい」よなぁ・・・

福井の雪

2018年02月07日 10時24分08秒 | Weblog
昨日は出かけてて、ニュースを観てなかった



帰ってきてから、テレビをつけてビックリした




福井県では、大雪が降って、高速道路は通行禁止


国道8号線では、車が立ち往生


高校入試は中止になった





実は、俺の住んでる場所では、全然雪は降らなかった


(最低気温はマイナス9度だったけど)



そういえば(いつもは雪が積もらない)町では、20センチくらいあった


大型スーパーでは、野菜も総菜も少なかった


あれって「大雪の影響」だったんだな





「大雪が降ると、高速道路は通行できなくなる」


というのはどうか、と思う


確かに「スピードを出すと危ない」のは当たり前だけど


それで、下道に行ったら渋滞になるに決まってる


それでエラい事になってる


4~5年前にも「大雪の時に、8号線で車が動けなくなった」事があった


「対策をした」と言ってたけど、ダメだったんだなぁ






全然話は変わるけど




ある本に書いてあった


「いつも自分が正しい、と思ってる人」は


今さら、それを止めるとストレスがたまるから、そのままでいい



それを読んで思ったのは


「いつも自分が正しい」と思ってるのは、俺だけじゃなかったんだ




と言っても、そんなにスゴイ事じゃなくて


「人を虐めてはいけない」


「人のイヤがる事は言わない」


みたいな、当たり前の事なんだけどね

2018年02月05日 23時40分19秒 | Weblog
「斎藤一人さん」が言ってた




例えば、車に乗ってて、後ろからぶつけられた時に




(自分は運が悪い)と思ってる人は



「やっぱり俺は運が悪いな」と思う



ところが(自分は運がいい)と思ってる人は



「後ろから車でぶつけられたのに、よくこんな軽いケガですんだな」と思う




なるほどなぁ、と感心した



そういう意味では「運がいい人も悪い人も、同じ結果」なんだよな


でも「考え方が違う」というだけ





実は、俺が子供の頃に


お爺さんが、仕事をしてたら


大きい木が倒れてきて、足を折ってしまった



でも、お爺さんが言ったのは


「こんな軽いケガですんだのは、毎日仏様を拝んでるおかげやな」




当時小学生だった俺は


(これが宗教の罠だ)と思った



ただ「心理学的」には正しい





100匹の羊が、台風で40匹になってしまった


でも羊飼いは


「神様が、私たちに40匹残して下さった」


と感謝した、とか





若いころは(バカバカしい)と思ってたけど、最近は変わった



どうせなら「良い方に考えないと損だ」



「自分は運がいい」と言い続ければ、本当にそうなる




「良い事があったから、次は悪い事が起こる」


と言う人には、必ず悪い事が起こる


なんせ「自分で悪い運を引っ張ってきて」るんだから



そんなに難しくないから、皆で言おう


「俺(私)は幸せだ」と


少なくても損はしない

三角関係

2018年02月05日 10時12分04秒 | Weblog
さっきニュースでやってた



80歳の男と、67歳と64歳の女が「三角関係」だった



67歳の女が「64歳の女を殺した」容疑で捕まった



80歳の男も重体、だとか



いわゆる「老いらくの恋」というヤツだな




後で解ったけど、この男には、別に嫁さんと子供が居るらしい



まさに「スーパー爺ちゃん」だな





フッと思ったんだけど


10代や20代で失恋しても


「次があるよ」と言えるけど


年をとると「次が無い」と思ってしまうのでは?





前に「秋月りす」のマンガで


お祖母ちゃんが、着物を着てオシャレしてる


「これから彼氏とデートだ」と言う


孫(35歳独身女)が


「お祖母ちゃんを見てると、そんなに焦らなくてもいいかな、と思える」


と言ったら、お祖母ちゃんが



「何をバカな事を言ってるの


年をとったら、男がドンドン少なくなって、取り合いになるんだよ」


というシーンを思い出した





最近の「小泉今日子」なんかを見てて思うのは


「年をとっても、恋愛はする」


という「アメリカ映画みたいな話」が多い気がする




20~30代の


「これが最後の恋」というのよりも


50~60代の「最後の恋」


というのは、迫力が違うな



まぁそれも人生

節分

2018年02月03日 22時13分11秒 | Weblog
俺の田舎では「節分冬中」(せつぶんふゆなか)と言う



毎年、節分の頃は雪が積もってる



それなのに、毎年「2月の初めの日曜日」に



集会というか、「皆が集まって酒を飲む会」がある



稲荷神社で、行く人は「千円と油揚げ」を持って行く






当番は、毎年2人づつ順番でやる



一番大変なのは「幟(のぼり)を立てる事」



なんせ「電信柱みたいなでっかい木」に、幟をつけて立てないといけない



(もう止めたい)と思ってるのは、俺だけじゃないはず



この辺が「田舎の嫌われる所」だろうなぁ






それはそうと



前にも書いたけど


友達の息子が、東京の大学に行ってた時に


「美味しいと評判の蕎麦」(ざるそば)を食べたら、塩辛かった


大阪の「蕎麦のたれ」は「飲めるくらいの味」





天丼でも、東京の味は「甘辛い」


大阪は、薄味





でも、ウナギだけは反対で


東京のタレは「あっさり」


大阪のタレは「こってり」してる



不思議だなぁ




明日は、その集会に行くから、早めに書きました

部室

2018年02月03日 09時30分15秒 | Weblog
中学は、ずっと柔道をやってた



(高校に行ったら、別の事をやりたい)と思ってた



体操部の人が、床運動や鉄棒をやってるのを見て



(これをやりたい)と思って入部した



でも「バック宙」を失敗して、首からマットに落ちた


それから恐くなって、結局半年で辞めた



それから色々あって、また柔道部に入った



でも、柔道部には「部室」が無かった


「柔道場」という「畳をひいた場所」があるだけ


そこで着替えして、そこで練習する



ある日、体操部の友達と一緒に「体操部の部室」に行った



「狭くて、ホコリ臭くて、いかにも部室」という雰囲気だった


その時に思ったのは


(青春ぽいやん)



それから、卒業するまで何回も行った


ただ、座ってボーとしてるだけ、なんだけどね





この前、テレビで「部室の話」があった


俺の中で「部室」といえば、あれだな

コーヒー

2018年02月02日 09時40分41秒 | Weblog
30年くらい前に読んだ本に、こんな事が書いてあった




「300円のコーヒーに、砂糖とミルクが付くのが当たり前


でも、ブラックで飲む人も居る


それなのに、同じ値段を取られるのはおかしい


コーヒーを200円にして、砂糖やミルクを別売りにしてはどうか」





これを読んだ時は


(確かにその通りだけど、後で計算するのが面倒なのでは?)


と思った





この前、テレビで「格安航空」の話をしてた



安い時は、ハワイまで5万円で行ける



その代わり「機内食・毛布・映画を観る」に別の金がかかる


つまり「使った分だけ、金を払う」


やっと今になって、「あの理論」を実行する様になった






それはそうと


もうすぐオリンピックが始まる


ジャンプの「高梨沙羅」が気になってる


前回のオリンピックでは、力が出せなくてメダルが取れなかった


それからは大活躍で、色んな大会で優勝した


ところが、オリンピックが近づくと勝てなくなってきた




ある人が言ってた


「オリンピックに愛される人と、そうでない人が居る


ある女子柔道の選手(名前を忘れた)は


オリンピックで、金メダルをとった


その後、調子が悪くなって、負けてばかりだった


でも、オリンピックが近づくと調子が上がってきて


2回目も、金メダルをとった


彼女は、オリンピックに愛された選手だ」





いくら実力があっても、当日の体調が問題なんだよなぁ・・・


もちろん、頑張って応援するけどね

タクシー

2018年02月01日 09時58分31秒 | Weblog
この前、テレビでやってたのは



「AIを使って、タクシーの客を探す」という話だった




「この時間なら、どこに行けばお客さんが待ってるか」


というのを、AIでやらせる


すると、待ってる人にも、乗せる人にも便利になる


(これはいいな)と思ってた





アメリカでは「犯罪が起こりそうな場所」をAIで予想して


そこを重点的にパトロールしてる


(これもいい、犯罪が減るな)


と思ったんだけど、問題が起こった




それは「一部の地域や、市民への偏見を助長する」とか



・・・・でも、それって仕方ない事では



というか、元々「あの場所は危ない」というのは、普通の事だろう



ニューヨークに(ツアーで)行った時も


「この場所では、立ち止まらないで、走って下さい」


と言われて、ビックリした





「AIを活用した{予想取り締まり}は、人権侵害のおそれがある」


と書いてあったけど


東京や大阪でも「スリやかっぱらいの多い場所」がある


警官の姿が多ければ、犯罪も減ると思うけどなぁ・・・・




これからは「テロが起こりやすい場所」は、AIに探してほしい、と思う