確かに車社会である県内のラーメン店は立地にこだわらずに、味と駐車場にこだわる傾向にある。
でもね、昨日の蕎麦屋さんは行くのが難しい。確かに笠間市の山櫻の様な店もあるけど。
結城市で午後から会議。結城市のラーメンと言えば「カーターのパーコー麺」だけど、ラーメン自粛中。
昼食は大事です。で、若手が選んだ店は「ゼットワン」とか・・・Z1?なんでカワサキのバイク? バイク乗り?『ジーワンとは昭和47年にホンダがCB750を発売し、カワサキは当時ツーサイクルのマッハワン(狂気の500)とW1(ダブワン650)で対抗したが、種子島さんが米国の動向を確認し「ニューヨークステーキ」というコードネームで開発した空冷DOHC4気筒900。因みに日本には750のZ2 ゼットツーを販売して』って車の中で講釈。あ 運転手は私ね。危なくてハンドル渡せないからね、最近の子には。
『ぐるなびで選びました』って、ナビに従ってあちこち行くが、「こんな所に飲食店があるんかい?」
常陸秋蕎麦の幟を発見して店舗確認する。でも駐車すべき所には白いS30、通称フェアレディZのレースカーがデーンと収まってる。
白い暖簾が出ており開店を確認して入店。
お、 店の名前は『Z庵』なのか
庵とワンを聞き違えたのね。
店内には筑波サーキットを走るZの写真がある。Z使いと言うと柳田だけど、店主は若いね。クラシック部門で走ってた?
狭い店だね。個人の住宅の応接室を改装して外から出入りが出来るようにしただけかい?
カウンター席が四人に三人用のテーブルでも、キツイです。
後客におじさん三名で、カウンター席で昼から獺祭を注文してる。
おじさんは常総から来て、今日が三回と言う常連客?昨年の12月からの営業。
メニューは実質十割そば、盛りのみ。後は酒類と豆腐などのつまみ。
石臼自家製粉の手打ちで、狭くてその他のメニューはできないでしょうね。
それにしても昼から日本酒 しかも獺祭か!ハラタツな
綺麗な麺です。
固めに茹で上げられた麺を美味しくいただきました。驚きは、食後。ザルの下に一滴の水もしみていない、完璧の水切り。
900円に消費税で高めだけど、一度は訪問する価値あり。
追伸
会議が終わって、私は直帰だけど、下館で私以外は6時から飲み会に参加する。
3:30にコンビニでパンを購入して食べてた。あらら 若者には少量過ぎたんだね。