気楽にやろうぜ、呑みながら

還暦ライダーで息子のCB1100というニ輪車とシェルティ「ロッシ」に振り回されている日々

独鈷山 西明寺

2016年04月30日 | 坂東三三観音
第二十番札所 益子に。

MT-01で行ったので、ナビがない。道がわからず、iPhoneで「公式坂東三十三観音」ホームページから栃木の第二十番札所を、そして住所をクリックし、グーグルマップに切り替えてナビ始動。画面は見られないが、Bーcomの音声ナビ使用。


あ、市内は火祭りで混雑。まだ8時なのに




階段長い
本堂の後ろにも観音様

有名な閻魔様

そして重文の三重塔



帰り、ビーフラインで朝練をしたので、帰宅は19時を過ぎてしまった

煮干しとアサリの塩そば

2016年04月29日 | 拉麺
GW始まって道路は混雑

酒が残るのか、今日も体調悪し で、バイクに乗れず。

本日の昼食

1時過ぎてたと言え、先客なし。あれ?ってどうしたのかな。でも我が車が駐車した影響か、あと客二組が来店。


アッサリしか食べられない。厚みのある低温チャーシュー2枚。もっとも、低温チャーシューだから妻には不人気。長~い穂先メンマ

スープはあっさり でも、血圧高いから、飲み干さず。
綺麗に並べられたストレート細麺は、ザラパツ。

4月28日(木)のつぶやき

2016年04月29日 | 日記

業務で松戸の裁判所。
で、昼は有名な店に。11時に予約をして、12:25からとなり、雨の中待ってます。 pic.twitter.com/FwGju0AwJg



半熟味玉つけ麺の小

2016年04月28日 | 拉麺
松戸の裁判所で証人尋問を受けるので、雨の中、松戸まで来たが、順番が四番目なので午後1:30からとなる。

松戸と言えばあの有名なつけ麺のお店。
駅から裁判所までのタクシーの窓から店を確認していたので、雨の中、歩いて店に。





システムが分からず、11時に行ったら客が居ない?

システムは、完全予約制でまず食券購入し、店員の説明
『12:25からの入店となるので、12:15に再度来て欲しい』との事

雨が強くてもう直ぐGWだと言うのに肌寒い。

時間通り入店して配膳は40分となる

店内
つけ麺の神様たる山岸氏

まず麺

蕎麦みたいに星が見えるしっかりとした太麺


濃厚な魚介スープにレアチャーシューが二枚
ホロホロチャーシューとあったかいメンマと半熟卵がスープの中に。

麺を食べ終えると


スープ割は柚子を入れて

ご馳走様でした。

4月27日(水)のつぶやき

2016年04月28日 | 日記

マスコミが被災地で繰り返し暴走するのはなぜか(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016… #Yahooニュース


震災後、熊本に馬刺しを注文しましたが
言葉もわからない教授ですね twitter.com/kensama_char/s…



タイヤバースト

2016年04月27日 | 
昨日の今頃、妻からのラインメッセージ
「タイヤがパンクした」どうも要領が得られず、電話してみたが・・・次男の軽自動車がパンクしたとの事。

至急、自宅に戻ると、スズキの軽自動車、ワゴンRだかスペーシアだか分からないけど(興味が無い。大事にしてたスイスポを潰されたので恨みあり)、左後ろのタイヤがペタリ。すぐ近くで歩道の縁石に乗り上げたので、空気抜けたママでは走行しなかったとのことだが。パンクではこんなに抜けない。



スペアタイヤが無い。次男はパンク修理剤を入れて修復しようとしていたが、中止。

まず、電動ポンプで空気注入するも、車高上がらず。車載ジャッキで後輪を上げて空気注入するも思うようにタイヤが膨らまない。
車輪を外して、空気の漏れを手で確認すると、アルミホイルの傷が付いたすぐ上から空気が漏れてる。サイドウォールに約1センチの傷がある事が判明する。これはパンク修理不可と判断、でも、火曜日でディラーは休みです。

すぐにオートバックスで新品のタイヤに交換。同じ銘柄だけど、新車に付いてたのとパターンは違うが、どうせ次男はスピード出さないし。て言うか、車のことが何もわからない。

車に乗るのにある程度の知識と経験が必要なんだけどさ、今の若いのは車が好きじゃ無いからな、興味が無いからな。

次男は小さい時、ゴーカートでコースアウトした負の歴史があるから、車がキライなんだろうなぁ。

震災復興支援について

2016年04月26日 | 気楽に
東日本大震災、ビルの中で大きく揺すられ、もうダメだと観念したが、助かった。ビルを退去したら「家が壊れた」と妻からの連絡。携帯が繋がらず、不安だ途中退去して自宅。重いガラス戸が外れて、瓦は散乱していた。外に逃げ出さずにいたロッシ。さぞかし、ガタガタいう音に脅かされて吠えまくっていたのではないか。電気も水もなし。ろ過もヒーターも切れた水槽の中はほぼ全滅。後でエビだけが生き抜いて居た。

長男は東京から戻れず。たまたま帰宅途中だった三男はバイクで長時間かけてその夜に帰宅。愛媛の次男は震災も何も分からず。

自宅の屋根修理ができたのは1年半後。隣の家は、埼玉県からの業者に依頼し、半年後に修理したが、数年前に地元業者にやり直してもらった。流れ者に依頼をすると、結果的に高くつく。


水戸駅南口の流動化現象(その年の12月 とにかく回復に時間がかかった)




東日本大震災、原発の事故だけは本当に余計だった。ただし、あれは地震ではなく、津波による被害。

今般の熊本の震災。知人は宇土市が実家で、大きく破損した市役所から1キロと離れてないそうだ。
台風被害を避ける為に、瓦は重い。かつて、地震がないので茨城に来たら驚いたという事だが。だから、大きな揺れと、耐震構造が乏しかったから、今回の震災、東日本大震災に比べ用もないほどの家屋被害が出ている。
エコノミー症候群、まずい事は承知、でも、避難所の天井の電気が揺れていつ落ちてくるか? やはり、屋根がすぐ上にある車の方が安心感があるとの事で、実家の方も車暮らしとか。



マスコミ、どこの局も同じようにヘリコプターを飛ばして、同じような映像を流し、避難所の中を不躾に撮影。自分に酔っているように、独特のせっかちのような喋りとか、沈痛ぶっての語り口。辟易。

やはりいたね、トラブル。わざと起こしているかのような対応も。マスコミ取材、帰省しないとダメだよね。


募金の他に、何ができるか? 熊本と言ったら馬刺し。15パックほど注文しましたが、従業員5人が出社不能との事で発送がいつになるか? いいでしょ、すぐ食べたくて発注した訳じゃないから。



11月に博多に行くが、中日が自由行動だから、熊本まで新幹線に、そこからレンタルバイクで阿蘇の草千里って、とあるブログに書いたけど、道路の復旧は無理だね。