goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽にやろうぜ、呑みながら

還暦ライダーで息子のCB1100というニ輪車とシェルティ「ロッシ」に振り回されている日々

不作

2010年04月14日 | 田舎暮らし



不作
6時から30分、丹念に探したけど、わずか18本しか採れない。
昨日は暖かかったのだけど、今朝は肌寒い。タケノコ掘りで汗をかいたけどね。





A_904食べられる?
生では無理だよ。だいたい、おまえが食べてイインカイ?


行こうよ

2010年04月13日 | ロッシ
写真は以前の夜、私がパソコンの前で飲んでる時の写真ですが。
A_799
パソコンしている私の膝に飛び乗り、耳をなめておねだり。「早く行こうよ、散歩に」待て待て、今朝も雨が降っている。
朝はお父さんにぴったりのロッシでした~。


疲れた?

2010年04月11日 | ロッシ





今朝は花曇りだけど、昨日はよい天気。でも、午前中はロッシの病院。

「体重12.5キロ。体温38度。何処も悪いところはありません。」

              「あれれ、この子はたまたまが一つしか降りてきてないですね」

え!大丈夫ですか?     「大丈夫ですよ」

診察台に乗るまで二回も粗相したロッシ。怖い?

診察台に載せられ、先生にいろいろ触られて、予防注射を打たれ、体温を測られるためにおしりに異物を挿入され、フィラリア検査のために血液を採られて、

診察台の上で尻尾を股の間に隠していたことは、お母さんには黙っていてあげようか?








A_902
当然だけど、フィラリアには感染してませんでした。今月末に、今年の薬を取りに行くことになりました。

7種混合にフィラリア検査で約1万円でしたが、病気にならなければ。

病院混んでましたね、老犬老猫も多くて。リュゥのことを思い出してしまった。




花見

2010年04月09日 | 田舎暮らし




A_898

寒いですね。、今朝も。天気が悪いから、昨日のような霜はないけどね。     竹山に行ってきたけど、タケノコが出ていない。よく調べれば出てるのかな。

花曇り。今夜は花見の会。寒いだろうな。

昨日だったら良かったのに。風は冷たかったけど、よく晴れていたから。









もうすぐ父母の命日。
昨年、母の一周忌の時の写真。ロッシ、幼かったね。
A_103





朝一番

2010年04月08日 | 田舎暮らし
何でそんなに散歩が好きなんだろうね、ロッシは。
隣の、しかも二つの集落を回って散歩。昨晩、雨が降っていたのに、畑が霜でびっしりと白くなっている。

なんて言う天気だ。

   タケノコ。昨日、竹山に行って探したが、小さいのが一本だけ。やはり今年は寒いか。

汚れたスイスポを洗車していたら、話し声が聞こえる。   と言うか、お母さんが子供を督励している声。
近所の三つ子が小学校に登校。
良かったですね、ひとごとながら。

さて、我が家の食いしん坊は?

お母さん何食べてるの?ちょうだい!ちょうだい!  駄目!

ちょうだい!ちょうだい! 
A_900

やった~!
A_901