先日姉夫婦の車で多々良沼の白鳥を見に行って きました。古河から30分程の多々良沼は、 群馬県館林の西部にある面積8ヘクタール、 周囲7キロもあるそうです ヘラブナの釣り場としても有名ですが 県内唯一の冬季の白鳥の飛来地として見学者が 多いそうです。 現在100羽近くが飛来しているそうですが 留年しているこぶ白鳥もいるそうです (よく太っていました) 船着場の餌場の所では1日2回のエサを蒔くそうです 沢山のカモに混じってエサを食べる白鳥をまじか に見られ感激でしたーー 正月太りを解消しようと散歩に。。。。 花の無いこの時期でしたが、歩いていると結構 目に付くものですね。
|